新潟経営大学/志望理由
自身の「学びたい」を支えてくれる大学

経営情報学部 経営情報学科 2年
本間萌さん
新潟県立新潟商業高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
私たちは社会生活を続けていく中で、お金と密接に関わっていきます。私は高校の授業で簿記や経営の重要性を学び、大学では法律や制度を学ぶことで、自身の生活を豊かにしたいと考えるようになりました。
この大学を選んだ理由
私が新潟経営大学を選んだ理由は、自分のやりたいことに集中できる環境がそろっている点です。特に簿記センターでは先生が常駐しており、わからないことがあればすぐに聞くことができます。このように、資格取得サポートが手厚いところに関心を持ちました。また、一つの分野だけではなく今まで自分が興味を持ってこなかった学問にも触れる機会があり、個人的には「人工知能論」が興味深かったです。
社会との関わり
大学で学んだことを、インターンや実習で生かすことができます。私は所得税について学び、役所で実際の源泉徴収票を扱う仕事を見学し、実務も経験できたことで、税金についての理解を深めることができました。インターンや実習で実務を経験する前に、それらに関係する資格を学ぶことの重要性を感じました。この経験から、日商簿記検定試験1級をはじめとするさまざまな資格試験に検定料補助制度を利用しながら挑戦し、充実した1年間を過ごすことができました。