佐久大学/志望理由
福祉だけに偏らない広い視野を身に付けられる
人間福祉学部 人間福祉学科 1年
小宮山紗帆さん
長野県・文化学園長野高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味をもったきっかけ
私が福祉に興味を持った直接的なきっかけは、中学生のときに介護老人施設でのボランティア活動に参加したことです。当時、福祉は高齢者のみを対象としたものだと思っていた私でしたが、ボランティア活動後に福祉に関連する情報を調べたところ、自分の想像を超える幅広い福祉の存在に衝撃を受け、福祉の重要性を認識しました。知識を深めていく中で、社会福祉士の仕事に興味を抱くと同時にその職業をめざすようになりました。
この大学を選んだ理由
一番の理由は、社会福祉士国家試験の受験資格を取得したかったからです。大学選びの段階で、佐久地域は保健医療福祉機関と地域住民、行政などが連携して住民の健康維持・増進に力を入れてきた歴史があると知り、そういった歴史を持つ地域だからこそ学べるものも多いと感じ、佐久大学を選びました。また、人間福祉学部と看護学部で共通の授業があり、福祉を学ぶうえで看護の視点にも触れる機会があるため、お互いの役割や共通点を理解することができます。
将来の展望
幅広い福祉ニーズに対応できるよう、たくさんの知識を身に付け、福祉に関わる課題を抱える人々を支える社会福祉士になりたいです。福祉の現場では、施設利用者はもちろんのこと、関係する諸機関との連携も欠かせません。大学では、コミュニケーションに関する講義を通して言葉のかけ方や寄り添い方などを学び、実習を通して実践を積みたいと思います。目標としている社会福祉士国家試験の受験資格を得るために、日々の学修を進めています。