ぎふじょし

岐阜女子大学

私立大学 岐阜県

岐阜女子大学/志望理由

家政学は現代社会が抱えるさまざまな課題の解決につながる学問

顔写真
家政学部 生活科学科/生活科学専攻 1年 S.Y.さん

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

自分の人生の中で高校時代が一番充実していたと感じられ、ずっと高校にいたいと考えたことが教員をめざしたきっかけです。日本史や倫理の授業が好きだったので、最初は社会科目で考えていましたが、専門的な内容を高校生におもしろく伝えられる自信がなく迷うようになりました。参加したオープンキャンパスで日常につながる家政学という学問に魅力を感じ、家庭科の教員をめざそうと決めました。

この大学を選んだ理由

実家から通える私立大学を検討していた時、高校の進路指導の先生に岐阜女子大学を勧めていただきました。基礎から家庭科を学べ、特に被服は和裁・洋裁共にしっかり学ぶことができます。実習も多く、さらに情報の教員免許を取得できることも知り、夢に向かって着実に前進できる環境だと感じて進学を決めました。

社会との関わり

家政学は家庭生活の質を向上させるための学問で、個人や家族が直面する課題に科学的視点で取り組みます。その知識は教育現場や行政、企業の商品開発やサービス提供に生かされ、社会全体の福祉や経済の向上にも寄与しています。持続可能な社会づくりやジェンダー平等の促進にも関連し、現代社会における重要性がますます高まっており、日常に直結する重要な科目だと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

岐阜女子大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ