ぎふじょし

岐阜女子大学

私立大学 岐阜県

岐阜女子大学/志望理由

書道を学び高校の書道教諭をめざせる日本屈指の大学

顔写真
文化創造学部 文化創造学科/文化創造学専攻/書道専修 3年 友田穂乃香さん 熊本県立御船高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

私は6歳から習字教室に通い始め、練習に励んできました。熊本県の数々の展覧会で結果を残せたことがきっかけとなり、書道を専門に学べる高校に進学しました。高校でも書道に打ち込み、古典の臨書はもちろん、漢字創作、仮名、漢字仮名交じり、篆刻・刻字など多くの視点から書道について学びました。熱心にご指導くださる先生、切磋琢磨した仲間のおかげで、高校2年では県の揮毫大会で部門1位を受賞、高校3年では九州大会で第2席という結果に繋がりました。この経験を経て、高校の恩師のような、生徒たちに寄り添うことのできる高校書道教諭になりたいと思うようになりました。

この大学を選んだ理由

書道を学べる大学は日本全国でも数が少ない上、私は高校の書道教諭になることが夢だったため、岐阜女子大学へ進学しました。岐阜女子大学は、高校書道科の免許はもちろん中学国語科、高校国語科の免許も同時に取得することができます。また、多くの先輩方が在学中に日展入選や高大展等で大賞を受賞されていることにも憧れを抱きました。
大教室で自身の作品制作に打ち込むことができ、多種多様な作品に挑戦することができることも、この大学の魅力です。書道専修・書道部ならではの行事もたくさんあり、とても充実した大学生活を送ることができます。学年関係なく、先輩や後輩と関わることでコミュニケーション力も身に付き、書の勉強が一層楽しくなりました。

将来の展望

教師になり、書道が楽しいと思える授業がしたい

毎年開催されている「岐阜女子大学主催全国書道展」では、募集や審査、作品の陳列まで、一連の作業を学生が中心となって行っています。学生同士で連携し、各作業を丁寧に効率よく行う方法を考える中で、責任感や協調性が身に付きました。
卒業後は高校書道教諭として勤務したいと考えています。書道の上達はもちろん、生徒に「書道って楽しい」と思ってもらえる授業ができるようになりたいです。そのために日々勉学に励み、現場の先生方からより多くの学びを吸収し、周りから信頼される教員になることが一番の目標です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ