とうかいがくいん

東海学院大学

私立大学 岐阜県

東海学院大学/オープンキャンパス

参加者の声

◆2024年6月開催(高校2年生)
アットホームな雰囲気は作ろうと思ってできるわけでないので、全くきばらずその雰囲気が自然体に作られていた。お互い(生徒と先生)信頼してリスペクトしているのが伝わった。わたしたちをあまりにガツガツお客さん扱いされるとしんどいですが、ソレが全く感じなかった。それが心地よかった。最後別れぎわの先生のお辞儀に心がこもってて感動した。

◆2024年8月開催(高校1年生・保護者)
親近感もあり講師の方の人柄も分かり、よかった。まだ志望校は決めてないが、選択肢の一校になった(子ども目線)
どんな資格が取得出来るか、卒業生のお話、4年間の単位の取り方など具体的であり、親近感も覚えた。卒業生の話、4年間で取得できる資格、就職先、今後の単位の取得、具体的であり、身近に感じ、これからの高校生活のためになった。
また、教員の方の指導が行き渡っているからこそ、警備員、卒業生、学生、みんなが笑顔で過ごせる大学だと感じた。まだ高校一年生で、志望校を決めるまでに時間はあるが親としては選択肢の1つとしてかなり好印象だった。(親目線)

◆2024年9月開催(高校3年生)
オープンキャンパスとても楽しかったです!!
貴校の特徴や学科の特徴など幅広く色々なことが知れたり、先生方と生徒との距離などを自分の目で見て実感することが出来ました。また、どのような資格が取得できるのかも知ることが出来ました!
また先輩方も優しく今まで以上に貴校に入りたいと思いました!!

◆2024年9月開催(社会人)
なんでも相談コーナーの「学生生活相談」にて、志望している幼児教育学科の環境に触れて下さったり、私の個人的な悩みにも親身になって聞いてくださった女性の先生、幼児教育学科の各先生方。不安でしたが「こちらの大学へ行きたい」「この大学で学び直したい」と私の意志を更に固められたキッカケとなりました。来年にはお世話になれるよう、先ずは入試に務めて参りたいと思います。改めてありがとうございました。

開催日程(会場開催)

2025 05/10
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する
2025 06/07
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する
2025 07/05
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する
2025 08/02
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する
2025 08/03
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する
2025 09/06
10:00~14:30 東海学院大学・東海学院大学短期大学部

※イベント内容の詳細については、本学ホームページより随時ご確認ください。

詳細を見る

予約する・大学HPで確認する

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る


オープンキャンパスについて知ろう!おすすめコラム

オープンキャンパスに関するよくある質問

オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!

Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?

A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などがあることがあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。

Q.事前に予約の必要がありますか?

A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。

Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?

A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。

Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?

A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。

Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?

A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。

リストに追加しました

ページの先頭へ