名古屋商科大学/みんなのQ&A
学部・学科・研究に関するQ&A
名古屋商科大学ではどんなことが学べますか?
経済・経営・商学の実学を中心に、国内・国外問わずビジネスを総合的かつ実践的に学べます。
学ぶ内容は、全てが実学。つまり、ビジネスで活かせる“実践力”が身に付きます。現代の社会問題や、社会で求められる能力を含め、ビジネスで必要な教育を全て網羅した学部・学科(4学部8学科、連携課程)があります。どの学部からも海外留学・体験もできます。長期休暇を利用して、海外の若者とボランティア活動を通じて異文化交流や地域貢献ができる「国際ボランティア」が人気の体験です。
教育の強みは何ですか?
ケースメソッドで学ぶ、学部版MBA教育を展開しています。
世界中のビジネススクールで採用されるケースメソッドという学修手法で、知識だけでなく、論理的思考力や発言力、リーダーシップ能力などの社会で活躍する際に必要な力を身に付けることができます。 ●ケースメソッドとは… 実在する企業が日々直面している経営課題などの事例を取り上げ、「自分がその企業の経営者だったらどうするか?」と考え、学びを深めていく教育手法です。経営者の意思決定を疑似体験することで、思考力やマネジメント力などを高めます。
教員の特徴を教えてください。
実務経験豊富な教授陣が、実践的な学びを提供しています。
ビジネスに直結した実践的な授業を行うため、教員の7割はビジネス経験豊富な実務家教員です。さらに6割を超える教員が最高学位である博士号を取得しており、社会科学系では極めて高い数字です。この実践・理論のバランスの取れた教育は国内外から高く評価されています。
就職・資格・進学に関するQ&A
就職に強い理由を教えてください。
学生一人ひとりに適した「個別支援」を1年次からスタート。資格取得もサポートし納得内定へ導きます。
全ての学生に対する徹底した「個別支援」を実現しています。学修成績や面談記録、就職活動状況などの個人情報をカルテ化し、一人ひとりの長所や適性および希望を把握したうえで、個別支援を行います。また、就職活動の際に武器となる資格の取得サポートも行っています。それぞれの学生の興味や適性を理解した上で、希望の企業に就職できるよう、手厚くサポートしています。
海外で働きたいのですが。
2012年度から海外インターンシップを開始し、海外キャリア支援に力を入れています。
日本企業の海外進出がますます進む中、海外で働きたい学生をサポートする「CAPI(Career Advancement Program International)」を実施しています。これまでにASEAN(東南アジア諸国連合)諸国9か国12都市661企業での海外インターンシップに、長期休暇を利用し、のべ934名もの学生が参加しました。
大学生活に関するQ&A
日進キャンパスの特徴を教えてください。
教育施設・スポーツ施設がひとつのキャンパスに揃う文武両道型を実現しています。
愛知県内の私立大学で最大規模の敷地面積を誇る広大なキャンパス内には、多くの施設があります。公式試合にも使用可能な野球場が2面あるほか、国際陸上競技連盟公認の全天候型フルウレタン舗装400mトラック、ゴルフ練習場、音楽ライブも可能な屋外ステージなど、クラブ・サークル活動を強力に支援する各種施設が充実しています。
名古屋キャンパスの特徴を教えてください。
中部経済圏の中心地、地下鉄「伏見駅」から徒歩1分。名古屋駅にも近くアクセスの良さが自慢です。
4年間全ての授業がケースメソッドで実施されている点も大きな特徴です。普段の授業で知識や論理的思考力、発言力などを身に付けるだけでなく、インターンシップや海外留学などの学外活動を通してそれらの力に磨きをかける環境があるため、社会で活躍できる実践力を養うことができるキャンパスです。
国内外問わず、さまざまな人と交流したいのですが。
世界63か国187校の提携先、キャンパス内でも外国人留学生やネイティブスピーカーの教員と交流可能です。
名古屋商科大学では世界各国から交換留学生を受け入れており、国際色豊かなキャンパスが特色のひとつです。外国人教員の在籍比率も東海エリアの大学の中ではトップクラスの実績を誇ります。留学生のウェルカムパーティーや田植え体験などの交流イベントのほか、留学生とペアになり言語や文化を互いに教え合う「Language Exchange」制度もあり、日常的に異文化交流が行える環境が整っています。
大学に入学したら一度は海外へ留学したいのですが。
世界に通用する人材を育成するため多彩な留学制度を設けています。
名古屋商科大学では個人の目的や語学レベルに合わせて選択ができるよう、さまざまな海外留学プログラムを用意し、その全てに本学独自の給付型の奨学金を適用しています(返済不要)。海外留学プログラムはどの学部に在籍していてもチャレンジすることができ、国際ボランティアや海外インターンシップなど1年次から参加できるプログラムもあります。他にも世界63か国187校の提携校から留学先を選べる交換留学、2人1組で巡る世界一周や北南米一周、アジア一周などもあり、多くの学生がチャレンジしています。