びわこ学院大学/大学トップ
ここに注目!
- 2025年4月、新たなコース構成で幅広く選択できるカリキュラムに
- 複数の免許・資格取得で、マルチに活躍できる力を身につける
- 少人数制を活かしたきめ細かなサポートで、学生の学びを後押し
大学の特色
自由に選べる7つのコースで、専門職の道もそれ以外の道も。充実したカリキュラムにより、幅広いニーズに応える
2025年4月より、先生への道だけでなく一般企業就職や公務員志望の学生の声にも応えられるよう、複数の免許・資格が取得できるカリキュラムに加え、ビジネス系科目をさらに充実させたカリキュラムにリニューアルします。
教育と福祉の専門的な知識と幅広い教養を身につけ、教育現場をはじめ企業や行政などあらゆる現場で、課題解決のできる人材の育成をめざします。学科は専門性を持ったコースに分かれており、1年次の秋からコース選択を始め、2年生春にコースを決定します。コース選択後もコース変更が可能な自由なカリキュラムが魅力です。
(コース変更は一部制限あり)
複数の免許・資格取得で、将来活躍できるフィールドがさらに広がる
教育・福祉・スポーツに関する専門的な科目が充実しており、将来性のあるさまざまな免許・資格を複数組み合わせて取得できます。
子ども学科では、小学校教諭1種免許状・養護教諭1種免許状・幼稚園教諭1種免許状・保育士などの免許・資格を複数組み合わせて取得可能。スポーツ教育学科では、中学校教諭1種免許状(保健体育)・高等学校教諭1種免許状(保健体育)・特別支援学校教諭1種免許状・公認スポーツ指導者基礎資格などの免許・資格を複数取得可能です。
また、コースごとに設定された取得目標資格に加え、他学科・コースの免許・資格を組み合わせて取得することも可能です。(一部条件あり)
希望する進路を実現させるための独自システム「びわ学キャリア塾」で入学前から進路決定までフルサポート
本学独自の就職支援プログラム「びわ学キャリア塾」は、小学校教諭、養護教諭をめざす学生の教員採用試験対策を主に行う「教師塾」と、幼稚園教諭・保育士をめざす学生の公務員試験対策や就職対策を行う「福祉塾」、公務員や一般企業就職など専門職以外の就職支援を強化するため立ち上げた「仕事塾」で構成されます。
それぞれの塾に担当教員が配置され、教員とキャリア支援センターが連携しながら学生をバックアップします。1年次から受講できる「基礎学力養成講座」や、本番を見据えた模擬面接を行う「採用試験直前対策講座」など充実した支援プログラムと、少人数制だからできるきめ細かな支援により、毎年高い就職率を実現しています。
教育環境
駅に隣接、通学しやすいキャンパスはマイカー通学もOK!
本学は、隣接する近江鉄道「大学前」駅から徒歩1分という利便性の高い立地にあります。また、キャンパスとJR琵琶湖線「近江八幡」駅を結ぶスクールバスを授業時間に合わせて運行しており、夏は涼しく冬は暖かく通学できます。
キャンパス近くには学生駐車場も整備され、マイカー通学も可能。そのほか、バイク、自転車など、自分の通いやすい通学方法が選べます。
充実した施設・設備で学びを高められる
大学附属こども園/キャンパス内にこども園があるため、授業やボランティアを通して子どもたちとふれあう機会があります。
小児保健実習室/保育・教育の現場で子どもを守るため、子どもの行動と身体の変調に対する判断と対処法を学びます。
造形室/木工用具や版画プレス機など図画工作の道具や機器が充実。知識や技術はもちろん、安全面に関する指導法も学びます。
音楽室・ピアノ練習室/音楽室は電子ピアノ約40台のほか、木琴、ドラムセットなどを完備。また集中してピアノ練習ができる個別練習室も10室設置されており、空き時間は自由に利用できます。
トレーニングルーム/さまざまなトレーニングマシンがそろい、アスリートのトレーニング方法を学ぶだけでなく自身のトレーニングも行うことができます。
図書館(ニュートンライブラリー)/各分野の専門書や学術雑誌など約6万冊の蔵書をはじめ、間切りされた自習ブースや文献検索用パソコンも完備されています。
講義室/ほぼ全ての講義室はワイヤレス環境が整い、パソコンやタブレット、スマートフォンなどからプロジェクターへ資料投影が可能です。ワイヤレス&タブレットによる会議やプレゼンテーションに対応するための操作方法や技術も身につきます。
多目的グラウンド/陸上フィールド競技に対応した多目的グラウンドを完備しています。
学内ICTによるスムーズ&便利な学習環境で学ぶ
出欠管理システム/学生証(ICカード)を使った出欠管理システムにより、ポータルサイトでいつでも授業の出席状況を確認できます。
ポータルサイト/学生生活を送るうえで必要な情報を効率よく確認できるポータルサイトにより、履修状況や休講・補講情報を確認できます。スマートフォンからもアクセスできます。
びわ学CNS(コミュニケーション・ネットワーク・システム)/ポータルサイト内のCNSを利用することによりレポート・課題の提出も行えます。また学内の先輩や友人、ゼミ担当教員などとデータ(レポートや課題など)の共有もできます。
※ICTとは Information & Communication Technology (情報通信技術) の略です。
学部
【2024年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2025年度予定】
●教育福祉学部〈子ども学科・スポーツ教育学科〉
1,330,000円
【うち入学金】200,000円
【うち授業料】850,000円
【うち教育充実費】280,000円
※そのほか、取得をめざす免許・資格によって実習費が必要となります。
※変更になる場合もありますので、学生募集要項や本学公式Webサイトにてご確認ください。
国立大学並みの学費で学べる奨学生制度も導入!
本学独自の奨学金【2025年度予定】
●特別奨学生制度
夢の実現に向けた強い意欲を持つ学生を応援するため、本学では学費が半額免除となる制度を設置しています。原則*4年間の学費半額免除が受けられ、国立大学並みの学費で学べます。
総合型選抜や学校推薦型選抜などですでに合格し、入学手続をした人もチャレンジできます。
*毎年度末に学業成績による継続審査を行います。
◇募集学部・学科/教育福祉学部 子ども学科・スポーツ教育学科
◇選考対象/
大学入学共通テスト利用選抜(A日程)[2科目方式]5人、[3科目方式]5人
一般選抜(前期)3人
◇減免内容/授業料・教育充実費を原則4年間半額免除
*詳しくは、学生募集要項で必ず確認してください。
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2024年)
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 0人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満0人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人
単位認定、奨学金
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
住環境
京都まで電車で30分程度とアクセスがよく、都市部に比べ家賃が安いなど滋賀県の中でも生活しやすい立地にある本学キャンパス。一人暮らしの学生のほとんどは、近江八幡市か東近江市の八日市エリアから通学しています。スクールバスの発着駅であるJR琵琶湖線「近江八幡」駅前は、スーパーはもちろん、カフェやアミューズメント施設もあり、ショッピングや待ち合わせにも便利です。
●便利で安心!大学近くの下宿環境
本学が紹介するアパート・マンションは、通学の便利さや周辺環境にこだわった物件ばかり。買い物など生活の利便性やリーズナブルな家賃にも配慮し、一人暮らしを応援します。
※下宿情報の詳細については、大学へお問い合わせください。
クラブ・サークル活動
本学では、本格的な部活動から、趣味で楽しく活動するサークルまで、体育会系と文化系のさまざまな部・サークルがあります。学科やコース、学年を越えたより多くの仲間たちとも出会え、充実した学生生活を送ることができます。
体育会系クラブ
サッカー部、駅伝部、陸上競技部、バスケットボール部、軟式野球部、バレーボールサークル、ソフトテニスサークル、フットサルサークル、ダンスサークル、弓道サークル ほか
文化系クラブ
吹奏楽部、和太鼓部「雷音」、広報・ボランティアサークル、子どもボランティアサークル「くれよん」、軽音楽サークル、書道サークル、写真サークル、学習支援ボランティア「彩 -IRODORI-」 など
大学院・併設の大学
びわこ学院大学短期大学部
●ライフデザイン学科<2年制>
・児童学コース
・健康福祉コース
・キャリアデザインコース
※びわこ学院大学短期大学部からびわこ学院大学への編入学は、入学金が全額免除されます。
パンフ・願書
さまざまな教員免許と福祉資格が取得できる本学には、全国各地から学生が集まっています。また、夢を実現させるための環境と支援プログラムが整っています。本学独自のカルテである「学修の記録」をもとに担当教員が個別面談を行うなど、少人数制ならではの細やかさで学生一人ひとりをサポート。大学案内には、夢をかなえるための学びや夢をかなえた卒業生のインタビューを多数掲載!ぜひご覧ください。
教員数・学生総数
教員数
教授15人、准教授4人、講師48人、助教1人
*2024年08月収集情報
学生総数
433人
*2023年5月1日現在
新入生総数
81人
*2024年08月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
× | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | 約7 | 約12 | - |
所在地・アクセス
本学キャンパス
●滋賀県東近江市布施町29
近江鉄道「大学前」駅下車、徒歩1分
JR「近江八幡」駅からスクールバス約18分
★自動車・バイク通学可
問い合わせ先
住所
〒527-8533
滋賀県東近江市布施町29
入学センター
電話番号
(0748)35-0006(直通)
URL
https://www.biwakogakuin.ac.jp
その他
★[LINE]からの質問なども受け付けています。
「びわ学LINE公式アカウント」は本学公式Webサイトから登録できます。
びわこ学院大学についてのよくある質問
入学検定料(受験料)に割引制度はありますか?
受験機会を少しでも多く獲得してもらいたいとの考えから、「入学検定料フリーパス制度」を導入しています。詳細はこちら
特別奨学生に選ばれた場合、必ず入学しなければなりませんか?
専願の入試による合格を保持してチャレンジした場合を除いては、特別奨学生に選ばれたからといって、必ずしも入学する必要はありません。詳細はこちら
男女の割合について教えてください。
2023年度の在学生の男女比率は、男子48 : 女子52となっています。詳細はこちら
「実習」とはどのようなものですか?
教員免許や福祉資格を取得するには、指定の施設や学校で一定期間実習を行うことが必要です。詳細はこちら