きょうとびじゅつこうげい

京都美術工芸大学

私立大学 京都府

京都美術工芸大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

初心者ですが建築・デザイン・美術工芸の世界に興味があります。

初心者でも安心です!

初心者でもプロの技術が身につくように基礎からしっかりと学べるカリキュラムを編成しているので安心してください。まずは興味を持つことが大事です。

日本の歴史や文化に興味があるのですが…。

大歓迎です!実技は入学してから身につけられます。

日本の美がテーマなので、日本の歴史や文化に興味がある人は伝統工芸や伝統建築、文化財などへの興味を本学で活かすことができます。

高校で日本画を学んでいます。この大学で活かせますか?

もちろん活かせます。

漆芸の蒔絵や陶芸の絵付け、また現代的なデザインに取り入れるなどさまざまに活かせます。

実習以外で大学の特徴となる授業科目はありますか。

実習に偏らず、教養科目、専門科目を充実することに力を注いでいます。

中でも「しごと論」「社会活動」「総合コミュニケーション」「メディアリテラシー」などは本学における特徴ある科目となっています。

就職・資格・進学に関するQ&A

美大は就職が難しいイメージがあるのですが…。

本学がめざすのは「就職できる」美大です。

技術をしっかりと身につけ、機能と美しさを兼ね備えた実用品の制作のほか、技術指導を通じて礼儀やプロ意識など社会人の基礎を指導します。 また社会活動やインターンシップも充実。社会での活躍を見据えた実践的なカリキュラムを備えています。2023年3月卒業生の就職率は99.5%でした。

「建築士」とはどんな資格ですか?

建物を建てる時に中心となって設計や工事監理を行うのが「建築士」です。

その最高峰が「一級建築士」です。「二級建築士」は建てられる建物の大きさに制限が加わりますが、住宅やショップの設計などさまざまな設計や工事監理を行うことができます。建築士資格は「建築士法」という法律で定められた国家資格であり、資格を持っている者だけが業務を行うことができる業務独占資格に位置づけられています。

在学中に「二級建築士」試験に合格できるのですか?

本学なら在学中に「二級建築士」の受験資格が取得できるため、最短3年次に合格できます。

他大学生は在学中に受験(卒業と同時に受験資格を取得)できないので合格すれば就職にも有利です。※グループ校との連携により取得可能

入試に関するQ&A

総合型選抜で受験したいのですが?

専願または併願で受験できます。

試験内容は「オープンキャンパス参加型」「学力・実技型」「プレゼンテーション型」「面接型」から選べます。

デッサンが苦手なのですが…。

大丈夫です!必要なスキルは入学後にしっかりと教えます。

そのため受験ではデッサンを必須にしていません。

理系ですが得意科目を活かせますか?

選択すれば受験に活かせます。

一般選抜では「数学」も選択できます。理系・文系問わず、得意科目で受験できます。

学費の納付時期について教えてください。

選択する試験種別ごとの入学手続き締切日までに納付していただくことになります。

入学手続き完了後に入学辞退をされる場合は所定の手続きを経た後に入学金以外を返還いたします。

その他に関するQ&A

大学独自の奨学金について教えてください。

「資格取得支援奨励金」があります。

在学中に建築士試験の合格をめざす人を対象とした「奨励金制度」があります。1・2年次に開講する建築士受験資格取得講座の授業料(108万円)と3年次の受験対策講座授業料(52万円)の計160万円を全額給付します。(希望者全員に適用/返還不要)

京都東山キャンパスの立地環境はいかがですか。

JR「京都」駅から徒歩圏、京阪「七条」駅出口すぐの好立地です。

京都東山キャンパスは、京都市東山区の京都国立博物館や三十三間堂にほど近いエリアにあります。世界遺産に恵まれた京都の歴史と伝統を実感しながら学べる「知的刺激豊かな教育」の実現をめざします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ