京都美術工芸大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2020~2023年度卒業生の実績)
建築学部
大林組、清水建設、積水ハウス、大和ハウス工業、住友林業、三井ホーム、一条工務店、セキスイハイムグループ、日企設計、池下設計、乃村工藝社、TBSアクト、東宝映像美術、 J.フロント建装、旭化成リフォーム、西松建設、文化財建造物保存技術協会、京都府庁、兵庫県庁、奈良県庁、京都市、大阪市 ほか
芸術学部
GKグラフィックス、トーセ、シミズオクト、J.フロント建装、大和ハウス工業、ドラフト、サンデザインアソシエーツ、ユニバーサル園芸社、俳優座劇場、日進木工、宮崎木材工業、美術院、京都府庁 ほか
取得できる資格
就職に有利な「資格取得」に役立つ各種講座を開講
他大学(建築系)では卒業後でないと受験できない「二級建築士・木造建築士」試験の在学中の合格が可能であるほか、本学ではさまざまな資格・検定合格に向けたサポートを実施しています。
●インテリアプランナー資格対策講座
住宅や店舗・公共施設などの幅広い建築物を対象にインテリアの企画・設計から工事監理まで行うことができる資格です。学科試験合格者にはアソシエイト・インテリアプランナーの資格が与えられ、設計製図試験に合格して登録するとインテリアプランナーの有資格者となります。
●Illustratorクリエイター能力認定試験対策講座
デザインやイラスト作成の必須ソフトウェアであるIllustratorのスキルを証明するための試験です。操作方法の習得だけでなく与えられた課題を的確・スムーズに行う力が試されるのが特長で、実践的なスキルを身につけることができます。
●Photoshopクリエイター能力認定試験対策講座
プロのクリエイターとして必要な写真・画像の加工編集スキルを証明するための試験です。操作方法の習得だけでなく、与えられた課題を的確・スムーズに行う力が試されることが特長で、実践的なスキルを身につけることができます。
●インテリア設計士(2級)資格対策講座
インテリア設計士(2級)資格は、インテリアに関する設計・施工などの知識・技術・技能があることを証明する資格です。実技講座の大部分が授業内で開設されるためインテリアの勉強をしながら資格取得にチャレンジできます。
●色彩検定対策講座
色に関する知識や技能を理論的、系統的に学ぶことにより色彩の実践的活用能力を身につけます。インテリアからグラフィックなどの幅広い分野で知識を活かせる文部科学省認定の技能検定で色彩学の授業と集中講座でチャレンジできます。
●TOEIC対策講座
就職活動時に履歴書に資格として点数を記入でき、大学院進学に得点が必要になることもあります。履歴書に書ける500点突破をめざす人を対象としたコースと「英語ができる」という目安になる700点コースを開講します。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
建築学部
建築学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
一級建築士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
二級建築士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
木造建築士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
芸術学部
デザイン・工芸学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援
強力な就職・資格取得支援により将来の夢をかなえる
社会人として求められる力をバランスよく身につけ、自己実現の土台づくりからトータルに支援します。
「キャリア開発プログラム」「キャリア形成科目」「資格取得支援講座」からなる独自のプログラムを通して、学生の進路実現をサポートしています。