おおさかがくいん

大阪学院大学

私立大学 大阪府

大阪学院大学/志望理由

語学力を伸ばす充実の学びで自分に自信がついた

顔写真
外国語学部 英語学科 4年 児玉玲彩さん 広島県・広島国際学院高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

小学生のころ、英会話教室のコマーシャルを見て英語に興味を持ち、英会話教室に通い始めました。新しい言語を知ることの楽しさ、自分の英語が相手に伝わったときの達成感は、ほかでは得られないものでした。大学では英語と韓国語を中心に学習中。外国人の先生方から授業を受けることができるプログラムに参加し、ディスカッションやプレゼンテーションなど、英語漬けの毎日で実践的に英語を身につけています。

この大学を選んだ理由

大阪学院大学には、国際交流と英語教育のプログラムが充実しています。留学生と共同生活をする「CETハウスシェアプログラム」や、すべて英語で行われる授業など、実践的に英語を学べる環境が整っているため、入学を決意しました。また、都市部へのアクセスの良さも魅力の一つ。放課後には友達と梅田でショッピングをしたり、難波にご飯を食べに行ったり、充実した時間を過ごしています。

将来の展望

卒業までの目標は、TOEICで800点を取ること。将来仕事をするうえで、直接的に語学力を発揮することがなくても、TOEIC800点を持っているということが、きっと大きな自信につながると思います。入学してからの3年半、コツコツ積み上げてきた英語の勉強をこれからもしっかりと続けて、現在の語学力、主にスピーキング力を維持し続けたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

大阪学院大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ