おおさかがくいん

大阪学院大学

私立大学 大阪府

大阪学院大学/卒業後の進路

ホテルでの仕事を通して、お客様にワクワク感を届けたい!

顔写真
卒業後の進路:株式会社三井不動産ホテルマネジメント 経営学部 ホスピタリティ経営学科 4年 堀井千夏さん 大阪府立旭高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

私は旅行が好きで、なかでも非日常感を味わうことができるホテルへの宿泊を毎回とても楽しみにしています。
幼いころの家族旅行で、観光地から駐車場までの最終バスを逃してしまったことがあります。そのとき、宿泊先ではないホテルの送迎バスの運転手さんに声をかけられ、駐車場まで送っていただいたおかげで、無事ホテルに帰ることができました。その方のホスピタリティあふれる対応は、今でも家族旅行の思い出として残っています。
私が好きな「ホテル」という空間で、今度は私がお客様にホスピタリティを持って接客し、旅の思い出作りのお手伝いやホテルの魅力を伝えたいと思い、ホテル業界に就職することを決めました。

キャリア選択のポイント

就職活動の軸として、「ホテルにかかわる仕事であること」「宿泊部門で働けること」「自分が好きな雰囲気のホテルであること」「希望したエリアで働けること」の4つがありました。
さまざまな形態やブランドのホテルを視野に入れて就職活動をし、「ここなら私の希望がかなう」というホテルに出合うことができました。
また、就職活動中に見学のためにホテルへ足を運んだ際、ロビーでスタッフの方が声をかけてくださり、訪問理由を伝えると「よければ参考に」と資料を持ってきてくださいました。「私もこんなホテルマンになりたい」と思ったことも決め手となりました。

今後の夢・目標

観光産業がコロナ禍以前の盛り上がりを取り戻している現在、多くの外国人観光客が日本を訪れています。日本人のお客様はもちろん、外国人の方とも積極的にコミュニケーションが取れるスタッフになれるよう努めていきたいです。
私はワクワクするようなホテルの空間が大好きです。ホテルスタッフとして経験を積んだ後には、そんな気持ちをお客様にも感じていただける空間を一から作ることができる、新規ホテルの立ち上げにも携わりたいと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ