大阪電気通信大学/志望理由
健康やスポーツ、ICTを幅広く学び、時代に対応できる体育教員へ

医療健康科学部 健康スポーツ科学科(※2025年度より医療健康科学部 健康スポーツ科学科は健康情報学部 スポーツ科学専攻へ) 3年
殿村美奈実さん
大阪府・大阪産業大学附属高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
中学時代に生徒一人ひとりをしっかりと見てくれる先生に出会い、私自身が助けられたことにより、「こんな先生になりたい」という憧れを持ちました。
そして、一生付き合っていく自分自身の身体のことや、体を動かす楽しさ、さまざまなスポーツの魅力を多くの人に知って欲しいという思いから、保健体育の教員をめざすようになりました。
この大学を選んだ理由

私が大阪電気通信大学を選んだ最も大きな理由は、中学校・高等学校の保健体育の教員免許状を取得できることです。ほかにも健康運動指導士やスポーツ・レクリエーション指導者などの資格取得が可能です。私はキャンプインストラクター資格を取得しました。
このように、健康やスポーツについて幅広く学べるところも魅力だと思います。
社会との関わり
現代社会では、あらゆる場面でICTが活用されています。このような時代に対応し、私が学んでいる健康スポーツ科学科でも、ICTに関する多様な知識を身につけることができます。これからの社会に必須のICTについて在学中から学び、触れておくことは大きなメリットであると感じています。
私がめざす教育現場でも、今後さらにICT化が進むと想定されるので、時代に応じた教育が行える教員でありたいと思っています。