大阪人間科学大学/保健医療学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
理学療法学科(60名)
作業療法学科(40名)
言語聴覚学科(40名)
所在地
1~4年:大阪
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
保健医療学部の偏差値を見るプロフィール
●スポーツ選手の支援に強い理学療法士を目指す理学療法学科
●地域リハビリテーションに強い作業療法士を目指す作業療法学科
●言語聴覚士国家資格と手話通訳士のW取得が目指せる言語聴覚学科
リハビリテーション系の3分野が集結。
幅広い領域で「チーム支援」を先導できるリハビリテーションの専門職業人を目指します。
理学療法学科
【講義・学問分野】
スポーツトレーニング学演習、スポーツ傷害学演習、解剖学、身体運動学、物理療法学、運動療法学総論、義肢装具学演習など
作業療法学科
【講義・学問分野】
作業療法評価学、作業療法評価学演習、身体障害作業療法治療学演習、精神障害作業療法治療学演習、発達障害作業療法治療学演習など
言語聴覚学科
【講義・学問分野】
言語聴覚障害学、臨床医学、発声発語障害学、言語学、音声学、音響学、言語聴覚障害診断学、言語発達障害学、失語症、高次脳機能障害学など
学部の特色
スポーツ選手の支援に強い理学療法士を目指す理学療法学科
スポーツ現場におけるケガの応急処置や傷害の評価、傷害予防のトレーニングなどを担うアスレチックトレーナー。理学療法学科では、理学療法士国家資格とJATAC(ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会)認定のアスレチックトレーナー資格のW取得が可能です。現場経験を持つ教員が支援します。
地域リハビリテーションに強い作業療法士を目指す作業療法学科
作業療法学科では、疾患の回復だけでなく、地域の特性を理解した地域リハビリテーションに強い作業療法士の養成を目指します。
言語聴覚士国家資格と手話通訳士のW取得が目指せる言語聴覚学科
言語聴覚学科の教員はすべて現場経験者です。医療現場の事例など、豊富な体験談を聞くことができます。また学内には、障がいのあるお子さんとご家族を支援する専門機関「ことばときこえの発達支援センター」を設置しており、学びながら豊富な実践経験が得られます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
理学療法学科
スポーツ選手の支援に強い理学療法士を目指す
理学療法士国家試験受験資格とJATAC認定アスレチックトレーナー資格のダブル取得が可能です。スポーツ関連の独自科目を設定しているため、「スポーツ選手の支援」に強い理学療法士を目指すことができます。また、臨床経験豊富な教員陣やリハビリテーション領域の主要3分野を網羅する保健医療学部としての特長を活かし、小児への発達支援・就学支援、成人への健康づくり・生活習慣病予防、高齢者への介護予防・自立支援まで幅広い世代を支援できる理学療法士を養成します。
作業療法学科
地域リハビリテーションに強い作業療法士を目指す
作業療法士国家試験受験資格の取得を目指し、身体障がい、精神障がい、発達障がい、高齢者及び認知機能の障がいなど、領域ごとの現場経験が豊富な教員の指導のもと、障がいに応じた支援ができるようカリキュラムを構成しています。地域の特性を理解した地域リハビリテーションや義肢装具・自助具を活用した支援技術に強い作業療法士を養成します。
言語聴覚学科
言語聴覚士国家試験合格率3年連続100%を達成!
言語聴覚士国家試験受験資格取得はもとより、国家試験の合格を強力にサポートする授業を展開します。また、臨床経験が豊富な教員陣の指導により、実践的な臨床能力を養うとともに、幅広い領域の対人援助の専門職業人を養成するカリキュラムを通して、小児から高齢者まで幅広く寄り添いながら支援できる言語聴覚士を養成します。
さらに、手話通訳士とのW資格取得により、「手話ができる言語聴覚士」を目指すことができます。学内には、障がいのあるお子さんとご家族を支援する専門機関「ことばときこえの発達支援センター」を設置しており、豊富な実践経験が得られます。