おおてまえ

大手前大学

私立大学 兵庫県

大手前大学/志望理由

病院の管理栄養士として患者のQOL向上に貢献したい

顔写真
健康栄養学部 管理栄養学科 4年 谷村悠夏さん 大阪府・大阪学芸高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

幼少期は運動が苦手でしたが、中学校の体育の先生のおかげで運動は楽しいものだと認識が変わりました。また、食べることが好きで、食を通してスポーツに関わりたいと思い、管理栄養士をめざすようになりました。現在は管理栄養士になるために栄養の勉強をしています。座学で学習した内容を調理実習や実験を通して体験することができ、楽しく栄養への理解を深めています。

この大学を選んだ理由

大手前大学は3年次で国家試験に必要な授業を履修し終えるため、4年次では国家試験の勉強に集中できます。学生5・6人に1人の割合で国家試験対策担当の先生が配属され、試験までさまざまなサポートを行っていただけます。また、国家試験合格率を上げるための足切りはなく、受けたい人が受けられるしくみです。このように国家試験合格に繋がる環境が全て揃っているので大手前大学を選びました。

将来の展望

管理栄養士をめざすきっかけはスポーツでしたが、学ぶ中で医療系に興味が湧き、現在、病院から内定をいただいています。病院では、さまざまな症状の患者さんに、対応できる知識や技術が求められます。そのため、現状に満足することなく常に自分自身を向上させ、勉強し続けるように目標を高く持ちたいと考えています。入職後は専門性を磨き、他職種や他施設への提言も行えるように、また、患者さんの治療効果やQOLの向上に貢献することが目標です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

大手前大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ