こうべがくいん

神戸学院大学

私立大学 兵庫県

神戸学院大学/志望理由

熱心な先生方のおかげで、自信を持って勉強できる

顔写真
薬学部 薬学科 3年 阪田結子さん 大阪府立三島高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

植物、鉱物や動物が「薬」になることに惹かれ、漢方に興味を持ち始めました。父が薬学部出身だったこともきっかけだったと思います。
大学入学後は漢方研究会に入り、自分たちで勉強し漢方を調合することが楽しく、ますます薬に興味が湧きました。

この大学を選んだ理由

神戸学院大学の薬学部は、幅広い分野を学ぶことができ、IPE(多職種連携)という他学部の学生が集まって一つの課題に取り組む授業があることが魅力だと思いました。また、先生方が熱心で、国家試験対策や進路相談にも親身になって対応してくださると聞き、入学を決めました。
実際に入ってみると、実習で行う実験のバリエーションも多く、薬剤師に必要な経験を積むことができていると実感しています。また、先生方との距離が近く質問もしやすい環境のため、自信を持って勉強することができます。

将来の展望

薬剤師の国家資格を取得し、薬学部で学んできたことが生かせる企業で働きたいと思っています。大学で開催されるさまざまな就職説明会やイベントに積極的に参加し、自分に合った分野を見つけていきたいです。そして、卒業後も薬学の最新知識を得るための勉強をしていけたらと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

神戸学院大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ