そのだがくえん

園田学園大学

私立大学 兵庫県

※2025年4月共学化

園田学園大学/志望理由

養護教諭養成の専門コースで、教育現場で生かせる知識を深く学べる

顔写真
人間健康学部 総合健康学科 養護コース 3年 池田心羽さん 鳥取県立境高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

将来、子どもと関わる職に就きたいと思い、自分の性格もふまえて適した職種は何かと考えた結果、養護教諭にたどり着きました。私自身、ケガでよく学校の保健室を利用したのですが、手当ての際、優しく接してくださった養護教諭の先生の存在に憧れを持つようになりました。

この大学を選んだ理由

養護教諭養成に特化した専門コースがあること、実務を積まれた先生方から教育現場で生かせる知識をバランスよく学べる点に魅力を感じました。少人数制のため、学生同士はもちろん先生方との距離も近く、同じ夢を持つ仲間との学びは、互いを高め合うことができる場だと感じています。
また、養護教諭として活躍されている卒業生の方と交流するコース独自の「養護の集い」というイベントに参加した際は、教育現場の実態や養護教諭の職務について詳しく知ることができました。座学では得られない情報が盛りだくさんで、自分の経験値や知識の向上につながりました。

将来の展望

模擬授業や健康相談活動を通して、子どもにどのような言葉を使えば伝わるかというコミュニケーションの方法や、子どもの発達段階に合わせた工夫をして対応する力などが培われました。また、目では見えない問題に気づき、解決につなげるために、物事をさまざまな視点から判断できるようになりました。
これからも人と人、人と学校の橋渡し役としてつながりを築けるような養護教諭をめざし、努力を重ねていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

園田学園大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ