かんさいこくさい

関西国際大学

私立大学 兵庫県

関西国際大学/卒業後の進路

今後の車社会の変化に柔軟に対応し、人々のカーライフを支えたい

顔写真
卒業後の進路:商社 経営学部 経営学科 4年 梶谷彩奈さん 兵庫県立川西明峰高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

大学では、経営やマーケティングについて深く学んできました。また、オープンキャンパスの学生スタッフとしての活動やインターンシップへの参加などに正面から向き合い、挑戦してきました。これらを通じて社会を見る視点を養い、「身近な商品を通して社会に貢献できる会社で働きたい」と考えるようになったことが、キャリアを選択するきっかけになりました。
就職活動では、企業の紹介をはじめエントリーシートの書き方や面接対策など、キャリアサポート室の方やゼミの先生に手厚くサポートしていただきました。そしてゼミの仲間とも励まし合いながら活動を積み重ね、無事内定をいただくことができました。

キャリア選択のポイント

大学で経営やマーケティングの知識を身につけ、アルバイトで実社会の経済活動を体感。やがて商品を通じて社会貢献することに、やり甲斐や充実を感じるようになりました。
企業探しでは、企業のインターンシップや説明会に数多く参加し、最終的に、自分の強みを発揮できる、希望通りの企業に巡り会うことができました。

今後の夢・目標

就職予定の企業は、自動車部品を扱う商社です。メーカーの純正部品を扱うほか、オリジナルブランドも持ち、さまざまな提案を行い販売店をサポートすることで、人々の快適なカーライフを支えています。
今後、さらなるニーズの多様化や車の進化にも、自分の強みを活かして迅速にかつ柔軟に対応し、地域の販売店と顧客を支えることで社会に貢献していきたいと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

関西国際大学の卒業後の進路TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ