かんさいこくさい

関西国際大学

私立大学 兵庫県

関西国際大学/大学トップ

ここに注目!

  • 多彩なフィールドに広がる学びで、新しい可能性を見つける
  • 全国トップクラスの教育システムで4年間成長が実感できる
  • 神戸山手・尼崎・三木、各地域の特性を活かした先進教育を展開

大学の特色

学ぶチカラを鍛え、未来をカタチにする

関西国際大学での学びは、高校までの教わり・学習する「Teach&Study」とは異なる、主体的な「Learning」と、自分から社会に参画する力を養う「Commitment」です。
「Learning」と「Commitment」を実践するために、関西国際大学では所属学科での基本的なカリキュラムのもと、学問分野の枠を越えて設けられたプログラムや、学外や企業でのフィールドワークなどに参加し、実践的に学ぶことができます。

地域や企業を舞台に、社会で活躍する実践的な能力を高める

「キャンパスを飛び出し、地域や世界、企業から学ぶ。」
このような学びを本学では「経験学習」と呼んでいます。キャンパス にとらわれず、あらゆる世界を学びのフィールドにし、地域や自治体、企業の具体的な課題に取り組みます。人、社会、文化に実際に触れる学びを通じて、コミュニケーションカや課題解決力などの実践的な能力を高め、将来に役立つ実践的な能力を高めます。

3つの「C」を実行できる人へ

本学では、教育理念を次の通り定めています。

自律できる人間であろう/自己に厳しく、たえず努力し続ける人間になろう
社会に貢献できる人間であろう/自ら創造し、積極的に行動する人間になろう
心豊かな世界市民であろう/ 世界の人々と共に生き、互いを高めうる人間になろう

これを達成するため、さまざまな取り組みを通じて、「知識や理論を学ぶこと」と「経験と体験を通して学ぶこと」を統合し、自らの学んだことを実際に活用できる力を育成していくことを重視しています。

さらに3つの「C」を教育目標として定めています。
・Communication/情報収集・対話・伝達
・Consideration/熟慮・考察・思いやり
・Commitment/参画・貢献
これらを身につけ、他者を尊重し、主体的・能動的に自らの人生を切り拓くことができる人材を育成します。

【取り組み例】
●グローバルスタディ

産業や文化面で深いかかわりのあるアジアを中心に、世界の人々の多様な価値観を理解し、自ら考え、行動できる人材を育成するための「体験」を中心とした海外での学習プログラムです。「海外サービスラーニング」「 海外フィールドリサーチ」などがあります。

アドミッションポリシー

アドミッション・ポリシー

本学は、教育目標に定める人材を育成するために、本学での学修に対する目的や意欲、高等学校までの学習および経験を通じての基礎的な知識、身近な問題について自ら考え、その結果を表現できる力を身につけて入学してくるように、下記のことを求めます。
このような入学者を適正に選抜するために、多様な選抜方法を実施します。

1. 高等学校の教育課程を幅広く修得している。
2. 高等学校までの履修内容のうち、「国語総合(現代文)」と「英語」を通じて、聞く・話す・読む・書くというコミュニケーション能力の基礎的な内容を身につけている。
3. 社会の様々な問題について、知識や情報をもとにして、筋道を立てて考え、その結果を説明することができる。
4. 学びたい学部・学科の知識や経験を社会で活かしたいという目的意識と意欲がある。
5. 学校でのグループ学習、課外活動やボランティア活動等の経験があり、他の人たちと協力しながら、課題をやり遂げることができる。
6. 入学前教育として求められる、必要な基礎的な知識を身につけるためのeラーニングプログラムに最後まで取り組むことができる。

教育環境

学生生活を充実させる3つのキャンパスで学ぶ

神戸山手キャンパス
~「神戸の山手」の閑静なエリアにあるキャンパス~
神戸市営地下鉄の「県庁前」駅から、歩いて約5分という都心部にあるキャンパス。授業後に友人と一緒に神戸の街を満喫できます。JR・阪急「元町」駅や阪急「花隈」駅からも通学できるので便利です。

尼崎キャンパス
~最新の教育環境が整った都市型キャンパス~
JR「大阪」駅からJR「尼崎」駅までは約5分。「尼崎」駅からも徒歩約5分という近さ。大阪から約10分でキャンパスに行けるので通学がとても便利です。駅前には大型商業施設があってオフタイムも楽しめます。

三木キャンパス
~緑豊かな中、先進的な施設・設備が整備されたキャンパス~
車での通学も可能でグラウンドもある、緑にあふれた広々としたキャンパスです。スクールバスが運行しているので便利です。

学部

【2026年度予定】

関西国際大学の偏差値 42~52

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金

【2026年度予定】

グローバル学部・社会学部・心理学部・教育学部・経営学部
1,376,000円


情報学部*
1,519,000円

*仮称・2026年4月開設(設置構想中)

保健医療学部
1,797,000円


※入学金200,000円を含みます。
※このほかに諸費用が必要です。

独自の奨学金制度が利用できる

【2025年度入学者対象】

本学独自の奨学金制度を数多く整備し、学生のやる気を経済面からサポートします。

〈特待生制度〉

濱名ミサヲ先生記念奨学生 第1種・2種
入学後の成績を基準に、半期授業料等の全額または半額相当額を給付します。

学習奨励金 第1号・2号
優秀な成績を修めた学生の努力をたたえ、奨励金を給付します。

関西国際大学北播磨総合医療センター奨学金
保健医療学部生対象。北播磨総合医療センターからの支援をもとに運営する奨学金制度です。  

関西国際大学の学費(初年度納入金)・奨学金を見る

留学

※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2024年)

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 47人
3か月以上6か月未満27人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】20
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

グローバルスタディ(フィールドリサーチ、サービスラーニング)

【留学先】アメリカ・その他の州、中国、韓国、台湾、ベトナム、フィリピン、カンボジア
【留学先での学習言語】英語、中国語、韓国語、クメール語
【留学期間】10日~23日間程度
【対象人数】約400人
【留学開始時期】随時
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】プログラムによっては求める場合がある、GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://www.kuins.ac.jp/international/global/index.html
部署:関西国際大学 国際交流課
電話番号:0783305999

交換留学、グローバルリサーチ

【留学先】アメリカ・カリフォルニア州、アメリカ・その他の州、中国、韓国、台湾、タイ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、カンボジア、マレーシア
【留学先での学習言語】英語、中国語、韓国語、インドネシア語、マレー語、ベトナム語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】60人
【留学開始時期】随時
【単位認定】する
【応募資格】GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://www.kuins.ac.jp/academics/english/globalresearch.html
部署:関西国際大学 国際交流課
電話番号:0664964128

海外インターンシップ

【留学先】中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、マレーシア
【留学先での学習言語】英語、中国語、韓国語
【留学期間】1ヶ月未満、1ヶ月以上3カ月未満
【対象人数】15
【留学開始時期】随時
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC(400~)、GPA基準値(原則2.0以上)
【問い合わせ先】
URL:https://www.kuins.ac.jp/international/index.html#intern
部署:関西国際大学 国際交流課
電話番号:0783305999

住環境

神戸山手キャンパスは神戸市営地下鉄「県庁前」駅から徒歩約5分。神戸市中央区に位置し、観光地も近く、アクセスのよい立地です。
尼崎キャンパスは最寄りのJR「尼崎」駅まで徒歩約5分。大型ショッピングモールに近接しています。またJR「尼崎」駅はJR「大阪」駅から2駅と毎日の通学も快適です。
三木キャンパスは澄んだ空気と豊かな緑に包まれた伸び伸びとした環境で、学びにもスポーツにも最適です。「三ノ宮」駅などからスクールバスを運行しており、通学には車を利用することも可能です。

クラブ・サークル活動


大学生活をより充実させる、仲間との出会いやチャレンジの場です。
     
     

【神戸山手キャンパス】
●クラブ
吹奏楽部(Wind Orchestra)、バスケットボール部、バレーボール部、フットサル部、キックボクシング部、軽音楽部、フォトツーリスト部
●サークル
茶道部 LIVE SETLIST(ダンス)、YAMATE STEP(硬式テニス)、バドミントン、放送、自転車遊戯、文芸、ひごの守(防犯活動)、外交問題研究会、コンピューター同好会、BEING起業研究会、お笑いサークル笑い所、マチボラ 運動、KUISs BOSAI(防災活動)、関西国際コミュニティ、犯罪心理研究会、競技かるた

【尼崎キャンパス】
●クラブ
JAZZ部(軽音)、児童文化研究会、KUIS Wind Ensemble(吹奏楽)
●サークル
サンポンFC(フットサル)、花華(バスケットボール)、Buzz Light years(バスケットボール)、Clan(軟式テニス)、ハッピーアワー(バドミントン)、Dangerous(野球)、ハイキュー(バレーボール)、火拳(ダンス)、チャッピーズ(子育て支援)、SakuLa(手話)、おもちゃ研究会、あおがきひろば(ボランティア)、Kids Revolution(ボランティア)、ちーぼ(地域防災ボランティア)、Cinq e-sports CLUB

【三木キャンパス】
●クラブ
硬式野球部、サッカー部、硬式テニス部
●サークル
ハイキュー(バレーボール)、1 chance(バスケットボール)、ゴルフサークル

大学院・併設の大学

現代社会に対応できる、総合的な知識と技能を身につけた“こころの専門家”を養成

【人間行動学研究科】
●人間行動学専攻[臨床心理学コース]
現代社会の現状を把握し、ライフサイクルを通じた人間行動に関する諸課題を行動科学的な立場から探求します。
 ※日本臨床心理士資格認定協会第1種指定
 ※公認心理師資格対応のカリキュラム
●臨床教育学専攻
深い人間理解に基づき新たな知見を国内外に発信し、隣接分野における研究方法も適用し、看護学の知識体系の発展や看護実践の改善・開発に寄与できる教育研究者や看護専門職を育成します。
【看護学研究科】
●看護学専攻[博士前期課程・博士後期課程]
保健師・助産師・看護師として豊かな臨床経験を有する人を積極的に受け入れます。

パンフ・願書

関西国際大学の魅力をもっと知るために「大学案内」を取り寄せよう。学部・学科ごとの詳しいカリキュラムや在学生の体験談、卒業生の活躍など内容がたっぷり詰まった大学案内です。

学生総数

学生総数

2620人

*2024年5月1日現在

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
- - - - × × - - -

所在地・アクセス

神戸山手キャンパス

情報学部*/グローバル学部/心理学部
●神戸市中央区中山手通6-5-2
神戸市営地下鉄「県庁前」駅から徒歩約5分
JR・阪神電鉄「元町」駅から徒歩約13分

*仮称・2026年4月開設(設置構想中)

尼崎キャンパス

教育学部/経営学部
●兵庫県尼崎市潮江1-3-23 
JR「尼崎」駅から徒歩約5分

三木キャンパス

経営学部/保健医療学部
●兵庫県三木市志染町青山1-18
JR「三ノ宮」駅からスクールバスで約40分
神戸市営地下鉄「西神中央駅」からスクールバスで約25分
神戸電鉄「緑が丘.」駅からスクールバスで約5分

問い合わせ先

住所

〒650-0004
神戸市中央区中山手通6-5-2 
アドミッション課

電話番号

(078)371-8074

URL

http://www.kuins.ac.jp

E-Mail

exam@kuins.ac.jp

その他

【FAX】(06)6496-4318

関西国際大学についてのよくある質問

参加には予約が必要ですか?

予約なしでも参加可能ですが、事前に予約していただくと受付がスムーズです。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ