きおう

畿央大学

私立大学 奈良県

畿央大学/志望理由

自分の家を持ち、コーディネートするのが夢

顔写真
健康科学部 人間環境デザイン学科 1年 吉松朱璃さん 山梨県・私立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

父親が建築士なので、幼い頃から建築・インテリアに興味がありました。加えて家を建て替える際、家族で何度も住宅展示場に足を運び、さらに興味が深まりました。大学受験にむけて、興味がある建築・インテリアについて調べるうちに、将来はインテリアコーディネーターやインテリアプランナーになり、理想の空間を作りたいと考えるようになりました。今は、専門的な製図やインテリアについて学んでいます。実技的な科目では多くの教員がついてくださり、自然に技術が身に付くように感じます。

この大学を選んだ理由

課題製作中の一コマ

1年次から専門分野を学べる点に魅力を感じました。実際に畿央大学に入学して、前期から専門的なことを学んでいます。基礎的な知識も1から教えてもらえるので、何の知識もなかった私でも楽しく学べています。2年次からは3コースに分かれますが、所属するコース以外の講義も履修できることも魅力でした。また、学生と先生との距離が近く、悩みを相談しやすいところもポイント。さらに就職率が高いなど、畿央大学は望む条件を全て満たしていました。

将来の展望

課題に追われながらも、充実した毎日

まずは、単位を所得することで得られるインテリア関連の資格に向けて勉強するつもりです。資格取得に向けた科目もあり、その科目を中心に講義を受けています。また、自主的に受けられる資格も取得したいと考えています。卒業後は就職し、さらにいつかは自分の一軒家をコーディネートするのが夢。そのためにも、大学でさまざまな知識を吸収していきたいと思います。

畿央大学で、健康・教育・デザインのプロになる

やさしさを「チカラ」に変える。
理学療法士、看護師、管理栄養士、建築士、教員、保育士など「健康と教育のスペシャリスト」を育成する大学です。全卒業生19年間就職決定率は平均99.3%で、国家試験・教員採用試験の現役合格率も関西トップクラス。2学部5学科1キャンパスで、なんば・天王寺から最短約27分と交通アクセスも良好です。
全学生に最新ノートPCを4年間無償貸与し、ICTにも強いスペシャリストを育成します。
ぜひ、オープンキャンパスで畿央大学を体感してください!

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

畿央大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

畿央大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ