やすだじょし

安田女子大学

私立大学 広島県

●2025年4月、「理工学部 (生物科学科、情報科学科、建築学科)」「教育学部 幼児教育学科」開設

安田女子大学/志望理由

女子大で自分らしく主体的に学び、プログラマーに

顔写真
理工学部 情報科学科 1年 清水阿弓さん 広島県山陽女学園高等部 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

小学生のときプログラミングに触れる機会があり、興味を持つようになりました。
簡単な命令を入力してゲームを作ったのですが、自分の考えたことが実際に動くという体験を通して、何かを作る面白さにワクワクしたのを覚えています。
今は1年生で、基礎的な情報科学を中心に学んでいます。パソコンやプログラミングの歴史、メディアの役割、情報科学に必要な数学、生成AIを使ってプログラミングを作る方法など、幅広い学びに興味津々です。

この大学を選んだ理由

女子大では初の開設となる理工学部であること、他学部の授業も受けられる総合大学ならではのメリットがあること、多様な学生とともに刺激し合いながら学べることなど、さまざまな理由から選びました。さらに先輩方と交流できるイベントが多いことや、学生生活のサポート体制が手厚いことなど、魅力的なポイントはまだまだあります。また女子大という環境が、自分を自分らしく表現し、主体的に行動するにはふさわしいとも感じました。

将来の展望

将来はプログラマーになるのが夢ですが、4年間を通してより具体的なビジョンを描いていきたいです。充実の施設・設備を活用して学びを深めるとともに、異なる分野を学ぶ人たちとも活発に交流することで多角的な視野を養い、人間力を磨いていきたいと考えています。
4年間チューターの先生も変わらないなど人間関係にも恵まれているため、多くの人とコミュニケーションをとりながら、自分に合った道を見極めることができると思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

安田女子大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ