九州共立大学/志望理由
小中高の教員免許資格が取得できる

スポーツ学部 こどもスポーツ教育学科 1年
辺土名莉々愛さん
沖縄県立コザ高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
小学生の頃に担任の先生に憧れを持ったことがきっかけで教員の道を志しました。
その担任の先生は、行事に対してとても熱心であり、学校生活の清掃など、マナーの指導も熱心に行っていました。児童からの信頼も厚く、私も同じように信頼される先生になりたいと思うようになりました。
この大学を選んだ理由
九州共立大学のこどもスポーツ教育学科は、小中高の教員免許資格取得が可能なところに魅力を感じました。
こどもスポーツ教育学科では、小学校の教員免許資格取得に加えて、中高の体育教員免許資格取得ができるため、別で通信制大学に通うといったダブルスクールの手間がかからず、時間を有効に使うことができます。
授業においても1年次から基礎的な知識を学ぶことができ、2年次以降はより実践的な活動が増えるため、多くの経験を積むことができます。
将来の展望
小学校教員になるために、教職課程をとりながら教員採用試験現役合格という目標に向けて勉強中です。
教員になるためには、教育学の知識を身に付けることだけではなく、コミュニケーション能力や協調性なども求められます。このような能力を身に付けるためにも、実践的な授業をはじめ、授業以外のボランティア活動などの課外活動に積極的に参加し、子どもたちや保護者の方々とコミュニケーションをとりながら、理想の教員になれるようにがんばりたいと思います。