長崎総合科学大学/大学トップ
ここに注目!
- 専門を深く広く学べる2学部2学科8コース 文系も選べる理系大学
- 歴史と伝統が息づく実学教育と時代のニーズに対応した教育
- 就職率は98.5%(2024年3月卒業生)
大学の特色

伝統的な分野から最先端テクノロジーまで幅広く網羅した学修カリキュラム

「ひとつ先の風景へ」をキャッチフレーズに、先進的な研究を行う教授陣のもとで、キャンパスライフを楽しみながら夢を叶えるための知力を獲得してください。
本学の工学部は船舶工学、機械工学、建築学といった伝統的なコースから、電気電子工学といった新しい技術分野、そして医療工学などと幅広い分野を網羅しながら、最近では最先端グリーン×デジタル分野の研究を進めています。
また総合情報学部は、文系でもデータサイエンスが学べる文理複眼による知能情報や経営情報、環境デザインの3つのコースがあり、文系の学生さんでも学べる学部です。
大学院の修士・博士課程とともに入学金・授業料等を無償化し、さらなる高度な技術・知識、豊かな創造性を兼ね備えた研究者・技術者の育成を後押ししています。
教育環境

船舶海洋試験水槽

全国的にも希少な施設。講義で学んだ船舶工学の理論を実験的に検証する方法を学びます。船舶や海洋構造物など、浮体の流体力学的特性について研究します。

情報科学センター

センター内の端末室に155台のWindowsパソコンや50台のMac、大型モニター、プロジェクターを備えたマルチメディアの最新基地。3階のカフェテリアは端末室と同じ構成のパソコンを設置し、夜10時までレポートの作成やインターネット検索などに活用されています。自宅からのアクセスも可能で、自分のWebページを持つこともできます。

図書館

インターネット検索用PC、ビデオブースなどを備えた多機能図書館。約18万冊の専門書や専門雑誌が揃っています。
学部
【2025年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2026年度入学者対象】
◎全学部・学科
151万円(入学金23万円を含む)
※工学部工学科医療工学コースでは、各年次の前期に「医療工学コース履修費25,000円」を別途納入して頂きます。
入学時の特待生制度・在学生の優待生制度など
◎特待生A1、特待生A2(一般選抜、共通テスト利用選抜にて選考)
人物に優れ、成績上位から選考し通知する。
特待生A1は、授業料の全額を4年間免除します。
特待生A2は、授業料の半額を4年間免除します。
◎特待生B1、特待生B2(総合選抜・女子枠にて選考)
総合選抜合格者で高度な特技・資格を有し、それを本学で発揮しようとするなど、特色ある者から選考する。
特待生B1は、授業料の全額を4年間免除します。
特待生B2は、授業料の半額を4年間免除します。
◎スポーツ特待生
スポーツ特待生は、総合選抜の合格者でサッカー競技において優秀な成績を収め、それを本学で発揮しようとする者に対し、授業料の半額を4年間免除します。
◎在学生の優待生制度/3年生または4年生で人物・学力ともに優れた者に対し、授業料の全額を免除。
◎学費減免制度/兄弟・姉妹及び親子、夫婦が本学に在籍している場合、卒業生の子女が入学した場合、学費を減免。
留学
※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2023年)
住環境

海と山に囲まれた美しいロケーションを誇る
長崎総合科学大学(NiAS)は、
長崎市の東部に位置し、創立80年以上の歴史と伝統を持つ私立大学です。
NiASの学びの特長は「専門をきわめ、他分野も広く学べるコース制」と、苦手克服からはじめられる「徹底的な基礎力」の養成です。新しいモノと価値を創造し、将来どのように社会が変化しようとも自分の足で地に立ち、社会に貢献できる適応力と実践力を持つ人材を育成します。
大学院・併設の大学
大学院
【修士・博士課程ともに入学金・授業料等を無償化】
●工学研究科修士課程
生産技術学専攻、環境計画学専攻、電子情報学専攻
●工学研究科博士課程
総合システム工学専攻

パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
日本人教員数110人、外国人教員数5人
*2024年06月収集情報
学生総数
745人
*2024年5月1日現在
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | - | - | - | - | - | ○ | × | - | - | - |
所在地・アクセス
グリーンヒルキャンパス
●長崎県長崎市網場町536
JR「長崎」駅(駅前広場)から県営バス「網場・春日車庫前」行き、または長崎バス「潮見町」行きに乗車(約25分)、「長総大前」下車、徒歩5分
問い合わせ先
住所
〒851-0193
長崎市網場町536
入試課
電話番号
TEL.(095)838-5121
【フリーダイヤル】0120-801-253(入試課)
URL
URL(携帯)
長崎総合科学大学についてのよくある質問
他の学部・学科(専攻)の授業を受けることができますか?
はい、できます詳細はこちら
就職サポートにはどのようなものがありますか?
入学早々から一人ひとりの将来を力強く支援しています詳細はこちら
試験日自由選択制となっている試験では、同じ学科を複数回受験できますか?
はい、できます。詳細はこちら
女子がNiAS に進学する魅力は?
変化の多い女性の人生にこそ、専門性の高い理系の学びをおすすめします詳細はこちら