共立女子短期大学/学費(初年度納入金)・奨学金
共立女子短期大学の学費(初年度納入金)
入学時納入金【2025年度入学者対象】
●生活科学科/755,000円
●文科/715,000円
共立女子短期大学の奨学金
学生の学びをサポートするさまざまな奨学金制度
(1)資格取得・進路支援等給付奨学金
対象となる資格取得や大学編入学支援を支援する、本学独自・返済不要の給付奨学金です。
(2)桂由美給付奨学金
家政学部被服学科2年次以上に在籍する学生を対象に給付します(学業成績と課題、在学中1回限り)。
(3)共立女子大学ビジネス学部編入生支援給付奨学金
共立女子短期大学から共立女子大学ビジネス学部に編入した学生のうち、学業成績優秀な学生の支援を目的とする給付奨学金です。
(4)共立女子大学・共立女子短期大学実務体験奨学金
学内での実務体験(10月~翌9月)を伴う奨学金です。勉学意欲があるにも関わらず修学が困難な学生を対象に給付します。
(5)クワハラタカシ給付奨学金
文芸学部文芸学科英語英米文学コース、または英語・英語圏文学専修、文科英語コースの2年次以上に在籍する学業成績優秀な学生対象に給付します(GPA3.2以上、在学中1回限り)。
(6)共立女子大学・共立女子短期大学 独立行政法人日本学生支援機構貸与奨学金利用者限定給付奨学金
日本学生支援機構貸与奨学金利用者で、学業成績優秀な学生を対象に給付します(在学中複数回申請可能)。
(7)栗山ヒロ給付奨学金
国際学部2年次以上に在籍する学業成績優秀な学生対象を対象に給付します(GPA3.2以上、在学中1回限り)。
(8)高橋尚子給付奨学金
台湾籍を有する私費外国人留学生のうち、学業成績優秀で心身共に健やかな学生を支援する給付奨学金です。
(9)共立女子大学・共立女子短期大学正課外活動奨励奨学金
正課外活動において共立リーダーシップを発揮し顕著な成果をあげた本学の学生又は団体を顕彰し、その活動を支援することを目的として設立された奨励奨学金です(在学中1回限り)。
(10)宇都宮信子給付奨学金
家政学部に在籍する学業成績優秀で、他の学生の模範となる卒業期の学生を対象に給付します。
(11)国際交流奨学金制度
留学する際の授業料免除のほか、本学の学生を対象とした国際交流に関する独自の奨学金制度があります。
(12)日本学生支援機構奨学金(貸与)
人物・学業とも優れかつ健康であって、経済的理由のため修学困難な者に奨学金を貸与して、教育の機会均等を図り社会に有用な人材を育成することを目的とした奨学金です。
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。