そうかじょし

創価女子短期大学

私立短大 東京都

創価女子短期大学/就職・資格・進路

就職状況

2022年3月卒業生の主な就職先

国際ビジネス学科

アウトソーシングテクノロジー、阿波銀行、石川金属、ヴィンクス、大林組、鹿児島県庁、関電工、共栄セキュリティーサービス、共同エンジニアリング、国連UNHCR協会、さが美、三興コントロール、新来島どっく、精研、積水ハウス、セコムジャスティック、SOMPOケア、大成建設、天満屋、東洋システム、豊川市役所、にしけい、ネッツトヨタ多摩、能美防災、阪神石油運送、帆風、ホテルルートイン、松屋フーズホールディングス、三浦電気、明治安田生命保険、ヤマダホールディングス、ランドロームジャパン ほか

取得できる資格

資格取得を強力にサポートする資格試験対策

本学では、就職に有利な資格取得を数多く学生に推薦・紹介しており、学生の資格試験対策をサポートするため、さまざまな取り組みを行っています。
資格試験に挑戦することによって、学習に対する意欲が向上し、ステップアップ、スキルアップにつながります。
〈無料課外講座一覧〉
秘書技能検定準1級・2級、ビジネス文書技能検定1級・2級・2級(基礎)、全経簿記能力検定1級会計・1級工業・2級工業・2級商業・3級、情報活用試験2級、ITパスポート試験、ファイナンシャルプランニング技能検定3級

キャリア支援

優れた実績と一人ひとりを支えるサポート体制で、力強く就職活動が進められる

卒業後の進路に関する資料が豊富。個別相談も実施

毎年、多くの就職希望者が卒業までに企業の内定を獲得しています。この実績のバックボーンとなるのが、就職活動に対する本学のサポート体制です。きめ細かな指導で一人ひとりの可能性を広げ、モチベーションを高めながら、力強く就職活動を進めていけるようサポートしています。また本学では、さらなる向学心から4年制大学への編入学を希望する学生も多く、創価大学をはじめ4年制大学への編入学を応援しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ