滋賀短期大学/就職・資格・進路
就職状況
2022・2023年度卒業生実績(※順不同/表記上、法人名称等は省略、園名および医院名、屋号名で掲載)
デジタルライフビジネス学科/食健康コース
【栄養士関係】
アイグラン、あゆみこども園、石山寺こども園、一冨士フードサービス、エームサービス、大津市(会計年度職員)、カトリック長浜こども園、京都市(会計年度職員)、健革JAPAN、甲南のぞみ保育園、(福)恵泉会 地域密着型特別養護老人ホーム菊水ビラ、コンパスグループ・ジャパン、さくら坂こども園、滋賀県(会計年度職員)、シダックス、武田病院グループ、竜が丘保育園、におの浜保育園、(医)HUNDRED やまぐち歯科、びわ湖高齢者マンション悠悠の館、日清医療食品、野村産婦人科、富士産業、(福)福知山学園、保育所型認定こども園湖の子保育園、ミールサービスたにぐち、メフォス西日本、ラストウェルネス、よどっこ保育園、洛和会ヘルスケアシステム、LEOC、若鮎こども園 など
【企業等】
一圓テクノス、エイチフォー、エムシーアイ、草津昭和テック、くら寿司、個別指導のコレクト、TBCグループ、天然温泉 風の森、トヨタレンタリース滋賀、長浜信用金庫、琵琶湖汽船、ブロンコビリー、ミモザキッチン、村田製作所、リノクレスト、和晃 など
デジタルライフビジネス学科/製菓マイスターコース
【製菓・製パン関係】
ウルトラキッチン、エキュバランス、エベーヌ洋菓子、小川珈琲ホールディングス、オールハーツ・カンパニー、菓子工房真下、菓匠禄兵衛、カワムラ、グルマンマルセ、スリール パティシエオガワ、タケウチ産業、ダイニング ポル・ボロン、たねやグループ、デザートランド、ドンク、和水や、ナチュールシロモト、パレット、フクシマガリレイ、フクナガ、堀他、満月、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ、ユーハイム、Yorkys Entertainment、ラッシュ(キルフェボン)、リストランテ カミタチ、ロマンライフ など
【企業等】
安達住設、京甘食品、ゲンキー、三陽工業、トヨタモビリティ滋賀、ヒューマンアイズ、ブロンコビリー、ホロニック、ユキオー、ワールドインテック など
デジタルライフビジネス学科/総合医療事務コース
アイセイ薬局、いそクリニック、ウエルシア薬局、淡海医療センター、オリーブ歯科、かが井歯科、京都桂病院、甲南病院、済生会滋賀県病院、坂本歯科医院、眞下草津医院、(JCHO)滋賀病院、滋賀県医師会、市立大津市民病院、瀬田西クリニック、セラム、高岡整志会病院、たかだ内科医院、高槻医院、たきはた眼科、武田病院、千葉西総合病院、豊郷病院、彦根中央病院、ひの眼科クリニック、広島外科整形外科医院、松原歯科医院、安井歯科、洛和会ヘルスケアシステム、レークケア など
【企業等】
京セラ、しがぎんビジネスサービス、滋賀県信用組合、(一社)じゅう楽、(福)真寿会、ハヤシ、東びわこ農業協同組合、美好、守山包装 など
デジタルライフビジネス学科/デジタルビジネスコース
【特別職国家公務員】
自衛隊(自衛官候補生)、高知県立のいち動物公園
【企業等】
アクトス、アネーラ、ALSOK京滋、アルピナBIびわ湖バレイ事業所、イオンビッグ、伊丹産業、エイコースタッフ、エディオン、大津板紙、桜花爛漫、(福)大木会、小野建、関西保温工業、北びわこ農業協同組合、キステム、キョーラク、草津電機、くら寿司、グリーン近江農業協同組合、GRIVE、京滋管材、京阪ホテルズ&リゾーツ、光響、コメリ、佐川急便、CPA Alliance、しがぎん代理店、しがぎんビジネスサービス、しがぎんリース・キャピタル、滋賀県信用組合、滋賀センコー運輸整備、滋賀ダイハツ販売、滋賀中央信用金庫、滋賀トヨタ、ジャパンオートパーツ24、昭和電機、信和ゴルフメンテナンス 、スズキ自販滋賀、スターエンジニアリング、スターライト工業、セネファ(せんねん灸)、タオ、たねやグループ、ツカサ、桃栄金属工業、ドゥ・コミュニケーションズ、(医)徳洲会、富山交通、トヨタモビリティ滋賀、ナカザワ、中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋、長浜信用金庫、ネオス、パセリエンタープライズ、(合)パルテール、BANKANわものや、東びわこ農業協同組合、びわこホーム、ビーネックスパートナーズ、ヒューマンアイズ、ベオスアイティーホールディングス、ベジコープ、ホテルニューアワジ、ホンダクリオ滋賀、マツシマホールディングス、三ツ星、ミュゼプラチナム、モリスポリテールズ、八代製作所、ユーコー、ヨシケイ開発 など
幼児教育保育学科
【公立園】
大津市、湖南市、近江八幡市、東近江市、多賀町、福知山市、高浜町、若狭町、美浜町 など
※会計年度任用職員除く
【私立幼稚園】
愛光幼稚園、青風幼稚園、木川幼稚園、甲南幼稚園 など
【私立保育所】
青いとり保育園、旭森乳児保育園、アスク大津京保育園、いぶき保育園、大島第五保育園、大津レイモンド保育園、柏木保育園、キッズコーポレーション、くじら小規模保育園、光泉カトリック保育園、甲南のぞみ保育園、コスモス保育園、こだまふれんど保育園、さくらっこ保育園、滋賀短期大学附属すみれ保育園、正休保育園、庄原保育所、しらやま保育園、真愛保育園、専称寺保育園、せんだん保育園、第三あおば草津保育園、第二博愛保育園、玉野浦保育園、近松保育園、中立保育園、つくし保育園、つばさ保育園、治田西カナリヤ第三保育園、におの浜保育園、八王子保育園、ぱれっと園もとあやの、パレット保育園、ひこねさくら保育園、ひむれ乳児保育所、ふるたか虹のはし保育園、HOPPA甲西駅園、米原保育園、松の実保育園、真野保育園、みづほ保育園、みどり保育園、みらいすこやか保育園、むつみ保育園、めぐみ保育園、森の子保育園、ゆいの里保育園tetote(てとて)、よいこのもり保育園、吉身保育園、栗東くじら保育園、レイモンド大津保育園、レイモンド淡海保育園、れもんのこ安土保育園、れもんのこ老上保育園、わらべ保育園 など
【私立こども園】
阿星あかつき保育園、安曇川はこぶね保育園、あゆみこども園、石山寺こども園、一里山ひかりこども園、岩屋こども園アカンパニ、永興藤尾こども園、学園前こども園、カトリック長浜こども園、吉美こども園、京都にじこども園、金城こども園、くさつ優愛保育園モンチ、くるみこども園、ここのっす園、さくら坂こども園、さくら坂東こども園、志津保育園、渋川あゆみこども園、相愛こども園、そらの鳥こども園、第一・第二本福寺こども園、茶臼山こども園、認定こども園チャイルドハウス近江、認定こども園星の子保育園、八宮こども園、伴谷くじらこども園、びわこきららこども園 、藤波こども園、ふたばこども園、保育の家しょうなん、菩提寺くじらこども園、菩提寺優愛保育園モンチ、みどりこども園、南浦幼保連携型認定こども園、みんなのき三室戸こども園、もりの風こども園、野洲優愛保育園モンチ、椥辻こども園、緑波くるみこども園、レイモンド瀬田こども園、レイモンド長浜こども園、レイモンド長浜南こども園、若鮎こども園、わかばこども園 など
【施設】
青葉学園、伊賀リハビリライフサポート、オリーブ守山保育園病児病後児保育ハーティ、小鳩の家、湘南学園、乳幼児ホームまりあ、no-de、発達支援ルームpo・te・toひとくみ など
【企業等】
ALSOK京滋、インス、エヌ・アイ・シー、ザ・フォウルビ、しがぎん代理店、しがぎんビジネスサービス、鳥本製畳、写真のすぎえ、杉養蜂園、ネクステージ、ビビット宮本、(福)びわこ学園、北斗製作所 など
取得できる資格
手厚いサポートによりさまざまな資格が取得可能
本学では、卒業と同時に取得できる資格が豊富で、取得を支援する試験対策講座も充実。社会での即戦力として強い武器となる資格取得を幅広くサポートします。
●デジタルライフビジネス学科・食健康コース
栄養士、フードスペシャリスト、情報処理士 など
●デジタルライフビジネス学科・製菓マイスターコース
製菓衛生師免許、フードスペシャリスト、情報処理士 など
●デジタルライフビジネス学科・総合医療事務コース
日本医師会認定医療秘書、医療秘書実務士、医事実務士、ビジネス実務士、情報処理士 など
●デジタルライフビジネス学科・デジタルビジネスコース
ITパスポート、ウェブデザイン実務士、ビジネス実務士、情報処理士、秘書検定、販売士検定、ビジネス会計検定、日商簿記検定 など
●幼児教育保育学科
幼稚園教諭二種免許状、保育士、准学校心理士資格、社会福祉主事(任用) など
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
滋賀短期大学
幼児教育保育学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭2種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
社会福祉主事(任用) | 卒業と同時に得ることができる資格 |
保育士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
進学状況
さらに学びを深めるため4年制大学に編入できる
本学での2年間で取得した単位を生かして指定校である龍谷大学や京都産業大学などの4年制大学に編入し、卒業できる制度を整えています。
【編入学指定大学】※2024年度実績(50音順)
大阪青山大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、岡山学院大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、吉備国際大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、金城学院大学、神戸女子大学、相模女子大学、静岡産業大学、種智院大学、女子栄養大学、仁愛大学、聖徳大学、千里金蘭大学、相愛大学、園田学園女子大学、太成学院大学、東海学院大学、東京経済大学、東都大学、東洋学園大学、徳島文理大学、名古屋文理大学、日本福祉大学、姫路大学、兵庫大学、びわこ学院大学、平安女学院大学、松山東雲女子大学、桃山学院大学、龍谷大学、流通科学大学
キャリア支援
1年次から進路・就職支援を手厚くサポート
2024年3月卒業生の就職率は98.1%(就職者数÷就職希望者数)。毎年高い就職率を誇ります。
滋賀短は、1年次から相談、就職活動に役立つ情報を提供しています。授業では、テーマにそったプログラムを用意し、就職に対する心構えから業界研究、筆記試験・面接対策のノウハウを一人ひとり丁寧に指導しています。
また、園・企業等からのインターンシップ・会社説明会、求人情報などの最新情報をリアルタイムで提供しています。キャリア・サポートセンターでは、1年次から資格取得支援も行っております。あらゆるサポートにより、学生の就職活動を支えます。