大阪夕陽丘学園短期大学/私のイチオシ
「美容」に関する、正しくて役立つ、多彩な知識が身につく!
キャリア創造学科 2年
川越あかりさん
宮崎県立宮崎南高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
幼い頃に、叔母にメイク道具を買ってもらったことがきっかけで美容に興味を持つようになりました。それからメイクやヘアアレンジ、ネイルなどへの興味が増し、元々は国公立大学をめざしていたのですが行きたいところが見つからず、高校3年生の夏頃には、ずっと好きだった美容の道に進みたいと思うようになりました。
「美容」はヘアメイクだけでなく、スキンケアやネイル、パーソナルカラーなどさまざまです。情報があふれている今、正しく、役に立つことを学べるよい時間なので、残り少ない学生生活を大切に過ごしています。
この学問のココがおもしろい
「パーソナルカラー実習」という授業で、メイクや服装などにおいて、パーソナルカラーがどのような効果をもたらすかを学びました。好きな色を選ぶこともよいのですが、自分に似合う色は雰囲気が明るくなるだけでなく、肌もキレイに見えたりするので、おもしろいです。専門の先生が来て教えてくださるので、似合わない色の合わせ方なども知ることができます。
就職活動では、自分を印象良く見せたかったので、パーソナルカラーで知った、似合う色でメイクをしました!
キャンパスのお気に入りスポット
お気に入りスポットは「食堂」です。私は一人暮らしをしているので、お弁当を作れなかった日に、よく利用していて、食後や空きコマの時間などもゆっくり過ごせます。学食はとてもおいしくて、いつも学生で賑わっています!
そして、おすすめスポットは「ビューティーデザイン実習室」です。鏡が一人ひとつ程あり、メイクやヘアの授業で使うことが多いです。個人的に「一番、美容を学ぶ場所っぽい!」と思った場所なので、ぜひ見に来てください。