香蘭女子短期大学/就職・資格・進路
就職状況
近年の主な就職先と2024年3月卒業生の就職決定率
ファッション総合学科
■就職決定率100%(2024年3月卒業生実績)
I・TOMO、アズノウアズ、As-meエステール、アダストリアホールディングス、adapt retailing、アドヴェンチャーグループ、アニエスベージャパン、株式会社ariu、アンネ松本、イヴスリー、ウィゴー、うなぎの寝床、エービーシーマート(ABCマート)、カラーフィールド、キャン、九州ベアリング、ギャップジャパン、グロ-バルスタイル、サマンサタバサジャパンリミテッド、サロンモード、ザザホラヤ、JAM TRADING、ジェイ・ビー、ストライプインターナショナル、セキミキ・グループ、セリア、高石、ダケシタ、㈲ダブルハート、チュチュ・アンナ、ディーゼルジャパン、東京芸夢、ナイスクラップ、㈲中西商会、バロックジャパンリミテッド、BANKANわものや、パル、ビッグモーターグループ、ファーストリテイリング、フォーサイト、フカヤ、古着yutori、ブティック ア、合同会社Bridge The Style、ベベ、マッシュグループ、三松、宮崎日産自動車、ミルク、ヤマダホールディングス、ヤマダヤ、やまと、RISING、リンクイットほか
食物栄養学科
■就職決定率100%(2024年3月卒業生実績)
一冨士フードサービス、エームサービス、グリーンハウスグループ、シダックスグループ、日清医療食品中国支店、日清医療食品福岡支店、日清医療食品南九州支店、㈲蜂須賀、富士産業鹿児島事業部、LEOC、各病院や福祉施設、各保育園幼稚園ほか
保育学科
■就職決定率98.2%(2024年3月卒業生実績)
アートチャイルドケア博多山王保育園、アイグラン保育園、あさひ幼稚園、あすなろ幼稚園、甘木幼稚園など九州・山口を中心とした幼稚園・保育園多数
ライフプランニング総合学科
■就職決定率100%(2024年3月卒業生実績)
ITXジャパン、アサヒビール、アダストリア、アルページュ、安心計画、岩田産業、エーアンドエス、エーツー、エフ・ディ・シィ・フレンズ(4℃)、大賀薬局、小野自動車、オンデーズ、かがし屋、九州三菱自動車販売、クリエイトグループ、クローバー春日薬局、興陽電機、香蘭社、コストコホールセールジャパン、コンヒラ、さかえ屋、さかきばら薬局、新生堂薬局、㈲スマイル薬局、セリア、ソックコウベ、武田メガネ、玉屋、ダイアナ、大信薬局、ダブルエー、千鳥饅頭総本舗、ツツミ、㈲ティッピラグ、ドラッグストアモリ、日産部品九州販売、日本通信サービス、ハーバルアイ、ハウディ、パル、ビッグモーターグループ、フィネス、福岡トヨタ自動車、プラダジャパン、鳳珠堂、マツモトキヨシ、メーカーズ、明月堂、薬明館、山口トヨタ自動車、ヤマダホールディングス、若葉薬局、佐賀県農業協同組合、筑紫農業協同組合ほか
取得できる資格
現場で活きるさまざまな資格が取得可能
◎食物栄養学科/栄養士免許をはじめ、アスリートフードマイスターやフードスペシャリストなど、6つの資格に対応
◎ライフプランニング総合学科/証券外務員、ファイナンシャルプランナー、ブライダルコーディネート技能士、医科医療事務管理士技能認定試験、リビングスタイリスト、ピアヘルパー、秘書技能検定、マイクロソフトオフィスWord/Excel、AFT色彩検定、ファッション販売能力検定など、多様な資格に対応
◎ファッション総合学科/ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、フォーマルスペシャリスト認定試験、マナー・プロトコール検定、AFT色彩検定、ファッションビジネス能力検定など、多様な資格に対応
◎保育学科/保育士、幼稚園教諭二種免許、准学校心理士、AFT色彩検定など
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
香蘭女子短期大学
食物栄養学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
栄養士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
保育学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭2種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
保育士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
進学状況
四年制大学への編入学も可能
四年制大学への編入学も可能です。特にライフプランニング総合学科では編入学をサポートする科目も設け、編入試験対策支援を行っています。
【進学実績(2024年3月卒業生)】
久留米大学、城西国際大学、日本経済大学、日本福祉大学、福岡女学院大学、東洲大学校(韓国)、梨花女子大学語学堂(韓国語語学学校)
キャリア支援

全学をあげての就職サポート!

各学科の教員と就職窓口である学生課が一体となった徹底指導や、キャリアカウンセラーなどの専門家による進路相談を実施しています。また、1年生の早期から個人面談やガイダンスを実施し、就職に対する意識を形成します。さらに、独自の就職情報システムにて本学ホームページや携帯に最新の求人情報を配信しています。