きたきゅうしゅうしりつ

北九州市立大学

公立大学 福岡県

北九州市立大学/国際環境工学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

環境化学工学科(45名)※2024年度からエネルギー循環化学科の名称が環境化学工学科に変わります機械システム工学科(45名)
情報システム工学科(70名)
建築デザイン学科(50名)
環境生命工学科(45名)

所在地

1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

国際環境工学部の偏差値を見る

プロフィール

●学術研究都市にある国際的なキャンパス
●環境・情報技術を世界的スケールで研究
●最先端の施設・設備機器を完備

照準は未来。
持続可能な発展をめざして、エネルギー・環境・情報について正しい認識を持って社会に貢献できる高度な技術者・研究者を育てます。また、“ものづくり”の使命を地球規模の最適化という視点から捉え、技術のみにこだわることのない広い視野を備えた人材育成をめざしています。

【キャンパス】

北九州市若松区ひびきの

【学生数】

1104名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

70名(2023年5月1日現在)

【大学院】

国際環境工学研究科

環境化学工学科※2024年度からエネルギー循環化学科の名称が環境化学工学科に変わります

【講義・学問分野】

人類が直面する環境・エネルギー問題を解決するため、化学を基礎とする環境技術で、自然と共生する資源・エネルギー・物質の循環型システムを開発します。

機械システム工学科

【講義・学問分野】

機械工学に関する基礎知識、創造性、応用力を習得し、「環境に配慮したものづくり」ができる技術者を育成します。

情報システム工学科

【講義・学問分野】

基礎技術から最先端まで国際的な視野で、新しいサービスやコンテンツが企画でき、ベンチャービジネスにより、自ら産業を開拓できる人材を育成します。

建築デザイン学科

【講義・学問分野】

低環境負荷を前提とした技術を学ぶことで、安全で信頼できる快適な空間であり、新発想や創造を生む器として、美しい建築・都市空間をデザインする能力を身に付けます。  

環境生命工学科

【講義・学問分野】

バイオテクノロジーや環境マネジメントの最先端を学びます。生態系の保全や、社会との共存に配慮しながら技術の発展に貢献できる人材を育成します。   

入学者・卒業者数

入学者数

273人
男女比
女子生徒数
72
男子生徒数
201
地元占有率
地元出身学生数
164
入学者総数
273

卒業者数

245人
就職者・進学者数内訳
就職者数
97
進学者数
144

学部の特色

学術研究都市にある国際的なキャンパス

理工系の大学、研究機関、企業が集積している学術研究都市にキャンパスがあります。
学術研究都市全体の学生は約2,400名で、その30%は留学生という、国際色にあふれた環境のキャンパスです。

環境・情報技術を世界的スケールで研究

キャンパス内に環境技術研究所を併設し、国の大型研究プロジェクト等、次世代産業の創出・高度化を牽引する最先端の研究開発を進めています。4年次から配属される研究室では、大学院生や研究員と同じチームで研究を行います。

最先端の施設・設備機器を完備

各学科の実験室、演習室には最新機器が並びます。
また計測・分析センターや特殊実験棟などでは、高度で専門的な機器を実験・実習に使用でき、最先端の技術を身に付ける環境が整っています。
◎環境技術研究所
バイオマテリアルや環境、エネルギー等の最先端の研究を進めています。
◎計測・分析センター
さまざまな物質や現象を予測・分析するための高性能の最先端機器を備えた施設。「透過型電子顕微鏡(TEM)」や「核磁気共鳴装置(NMR)」など、約40種類の機器を配置し、主に化学・バイオ分野などの教育・研究に活用しています。
◎特殊実験棟
大型の設備や防音、耐震を講じる必要のある実験・研究に対応するために整備された施設。「風洞実験装置」や「空調性能試験室」などを備え、主に機械工学や建築工学の教育・研究に活用しています。
◎学術情報センター
図書室、遠隔講義室、CAI室、スタジオ・コンテンツ制作室などを備えた学術情報の集積地です。図書室は、学習・研究に必要な学術雑誌や理工系の専門図書などが充実しています。

学べること

環境化学工学科

環境と調和する化学技術・システムの開発

21世紀に人類が直面する環境問題を解決するため、自然界・環境と調和する化学技術とシステムの開発をめざします。環境に優しい新素材の開発、エネルギー・資源の有効利用、物質の高度リサイクルシステムの開発、有害・汚濁物質の処理および資源化、環境浄化、環境分析に貢献できるグローバルな21世紀型人材を育成します。

【授業・講義】
環境分析化学

水質汚濁、大気汚染、土壌汚染等の環境問題を解決するためには、原因物質を正確に分析することが必要です。本講義では、試料採取、前処理、機器分析、濃度計算など、環境計量に必要な専門知識や分析技術について幅広く学びます。

機械システム工学科

持続可能な社会の構築をめざし、環境に配慮したものづくりを学ぶ

機械工学に関する基礎知識、創造性、応用力を修得し、「環境に配慮したものづくり」ができる技術者を育成します。特に実践的な力を養うことができるよう、充実した演習・実験・実習科目を提供します。

【授業・講義】
ロボット工学

ロボットは、コンピュータが各部分をコントロールすることで動作します。思い通りの動作をさせるためには、各部分の動きの計算が必要です。ロボットの各要素について学習し、そしてロボットの動作をどのように数式で表せばよいのかについて学習します。

情報システム工学科

キミの大学生活が情報技術の未来を変える、地域と世界をつなぐ

ロボットや自動車スマホカメラの画像処理、3Dグラフィックスは、微分積分などの数学の応用です。情報技術(IT) は、プログラミングや電子工作だけでなく、これらのような応用も含まれます。本学科では情報技術を幅広く学び、その中から深く探究できます。今まで経験なくても一から学べます。

【授業・講義】
計算機演習Ⅰ

本学科で使用するソフトウェアの演習を行います。特に後半では、C言語を用いたプログラミングを学習します。本学科における最初のプログラミング演習科目ですが、基礎から始めますので初学者でも問題ありません

建築デザイン学科

環境共生をキーワードに、21世紀のより良い建築・まちづくりを学ぶ

われわれが暮らしを営む建物や都市は、これまでのフロー・大量廃棄型からストック・資源循環型に変わる必要があります。本学科では、低環境負荷を前提とした技術を学ぶことで、安全で信頼できる快適な空間、更には新発想や創造を生む器としての美しい建築・都市空間をデザインする能力を身に付けます。

【授業・講義】
設計製図Ⅰ

2年生の前期にて、名作建築の図面のトレース作業や戸建て住宅の設計を通し、身の周りにある建築の設計方法を学んでいきます。自由な発想を図面や模型として目に見える形に起こし、他人に伝えるトレーニングを実践します。

環境生命工学科

分子から地球環境までを俯瞰した生命・人間社会工学の創造

バイオテクノロジー、バイオマテリアル、エコテクノロジーを複合して、医療材料や環境材料の開発、生態環境修復や自然環境保全技術の開発を行うとともに、環境に調和した人間社会の構築をめざした研究を推進し、人間が豊かに快適に暮らせる未来を創ります。

【授業・講義】
環境マネジメント概論

まず環境問題の本質的原因を理解し、現状把握のための評価手法、目標設定のための将来予測、技術や社会システムによる環境管理のあり方等を学びます。3年次より始まる環境マネジメント分野の専門科目の基盤となる知識・考え方を修得できます。

アドミッションポリシー

求める学生像

■環境科学工学科
○化学・エネルギー・環境に関心を持ち、その理解・応用の基礎となる知識・論理の修得を目指す人
○大学で学んだ知識を活かし、大学院での高度な知識の修得や、化学・環境技術者としてより高い視点から活躍を志す人
■機械システム工学科
○機械システム工学・エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人
○明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人
○国際的な視点から技術の発展に貢献する意欲を持っている人
■情報システム工学科 
○情報環境の生み出す諸問題に関心を持ち、解決しようとする意欲を持っている人
○明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人
■建築デザイン学科 
○ 建築学・エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人
○ 明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人
○ 誇りある建築技術者となるために必要な責任感、倫理観を有する人
■環境生命工学科 
○バイオテクノロジー、生態保全、環境マネジメントに取り組む強い意欲を持っている人
○生物の機能を活用した新技術の創出を目指す意欲を持ち、生命科学と化学に深い関心を持っている人
○エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人

問い合わせ先

【住所・電話番号】


  〒808-0135 福岡県北九州市若松区ひびきの1-1
  TEL.(093)695-3340

【URL】

http://www.kitakyu-u.ac.jp/env/

国際環境工学部の主な就職先

◎就職率:99.0%■環境科学工学科 AVC放送開発、九州電力、キュウセツAQUA、空研工業、計測検査、山九、シャボン玉石けん、中国電力ネットワーク、テレビ朝日、日消紡マイクロデバイス福岡、日本年金機構、不動技研工業 …ほか

国際環境工学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ