ほくせいがくえん

北星学園大学

私立大学 北海道

一般選抜対策レポート

2024年度

北星学園大社会福祉学部心理学科

HO 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 国語
  • 政経

苦手科目

  • 数学
  • 化学

英語の民間資格・検定

英検2級

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

224点(配点300)

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 政経

苦戦した科目の問題

英語の長文読解。共通テスト英語は、文章量が多いため、時間内に全ての問題を終わらせられるようになるまでとても苦労しました。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

過去問を解き、おおまかな傾向を掴んでおく

英語・国語では問題の形式を意識しながら過去問を解きました。問題の形式を意識しながら過去問に取り組むことで、どこが出題されやすいかがわかるようになり、文章中から答えの箇所を探す時間が削減できるようになりました。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

英熟語やイディオムに早くから取り組んでおくべきだった

受験勉強を始め、長文読解に取り組んでいくと、それぞれの単語の意味はわかっても英熟語やイディオムになると意味が変わり、正確に読解ができないということが起こりました。受験は今までの集大成なので、単語だけではなく、その応用にももっと早く取り組んでおけばと思いました。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ,合格への100題

活用ポイント

『合格への100題』です。この教材は、基礎から受験で頻出の応用まで網羅しており、応用問題への取り組み方がわからず、どこか避けていたような私はこの教材で、応用問題への向き合い方を知ることができました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私は中学から高校まで、心身の不調を繰り返し、学校に通えなくなってしまうような時期が何度もありましたが、臨床心理士の方や医師の方の援助を受けて、今では元気に大学に通っています。その経験から心理士に大きなあこがれを抱き、心理学科に進学することを決めました。共通テストと一般選抜を併願したのは、私は北星以外の大学に出願していなかったため、落ちてしまうリスクを減らしたいという理由です。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ