とうほくげいじゅつこうか

東北芸術工科大学

私立大学 山形県

東北芸術工科大学/学部・学科

学べること

地域社会と密着した学びで社会性と実践力を高める

総勢150組のアーティストによる「山形ビエンナーレ」

新聞社や銀行との産学協創プロジェクト、芸術家たちと一緒に『山形』を探求・表現・創造する芸術祭「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」の開催、プロとともに全編山形ロケで世界に通用する映画制作など、学生が地域社会と連携して魅力を創造する場が多くあります。他にもモニュメント制作から、県産木材を用いた家具のデザイン開発、建物を再活用するリノベーションまでと、幅広く関わっています。またこれらの研究の多くはプロジェクト型演習に組み込まれ、学びながら自分たちの力で地域社会に貢献できるという側面もあります。社会と連携したカリキュラムは、社会性やプレゼン能力も培います。

実践的に学修するフィールドワークで力を付ける

地域の現場で実践的に学修するフィールドワークを積極的に実施しています。
歴史遺産学科では、北海道伊達市にある「有珠モシリ遺跡」の発掘調査を行っています。
約2000年前の遺跡で、芸工大チームは人骨を再び埋葬したお墓「再葬墓(さいそうぼ)」を道内で初めて発見。大きなニュースとなりました。
また、映像学科では、2年に一度開催される「山形国際ドキュメンタリー映画祭」に運営スタッフとして参加したり、コミュニティデザイン学科の学生が、自治体の行う市民ワークショップのファシリテーターを担うなど、地域や社会と関わる機会が数多く設けられています。地域に開かれた大学として、山形というフィールドを最大限に生かした教育を行い、社会で活躍する力を育んでいきます。

学部・学科の垣根を超えた学び

本学では、それぞれの専門科目のほかに、学部・学科の垣根を超えたオリジナリティ溢れる活動にも力を入れています。
例えば、企画構想学科がつくった商品コンセプトに基づき、グラフィックデザイン学科が商品パッケージや広告をデザインするなど、学科を横断した学びを行っています。
教員と学生が一緒に活動や研究に取り組む課外活動「チュートリアル」では、学科・コースの垣根を超えて教員と学生が一体となり、地域の実情に即したさまざまな活動や研究に取り組んでいます。
所属とは違う学科の教員、学生と交流できる機会は、あなたの世界を広げるきっかけになるでしょう。

東北芸術工科大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ