きょうあいがくえんまえばしこくさい

共愛学園前橋国際大学

私立大学 群馬県

共愛学園前橋国際大学/就職・資格・進路

就職状況

2023年度卒業生の主な就職実績

国際社会学部

【建設】
佐田建設
【製造】
UHA味覚糖、三益半導体工業、太陽誘電、ミツバ
【情報通信】
ジーシーシー、両毛システムズ、藤田ソリューションパートナーズ
【卸小売】
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
【金融保険】
群馬銀行、しののめ信用金庫、東和銀行、桐生信用金庫、足利銀行、岡三証券、農林中央金庫 前橋支店、日本生命保険
【専門サービス】
リクルート、マイナビ
【飲食宿泊】
アパホテル
【生活関連サービス】
エイチ・アイ・エス
【教育学習支援】
群馬県公立小学校・中学校、埼玉県公立小学校、東京都公立小学校、新潟県公立小学校、群馬県学校事務
【そのほかサービス】
ディップ、前橋商工会議所
【公務】
伊勢崎市役所、みなかみ町役場
など

デジタル共創学部〈仮称〉 デジタル共創学科〈仮称〉(予想される卒業後の進路)

システムエンジニア、ネットワークエンジニア、情報システム部門管理者、プロジェクトマネジャー、プロダクトマネジャー、コンサル/営業、データサイエンティスト、マーケティングリサーチャー、フードコンサルタント、フードアナリスト、エネルギーマネジャー、地域コーディネーター など
※2026年4月開設に向けて設置構想中。学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。

取得できる資格

資格取得と同時に単位取得も可能

TOEICやパソコン検定など、多種多様な資格対策プログラムを実施しています。
通常の授業に加え、土曜日に就職筆記試験やSPI試験、公務員試験の課外講座を開いています。

●幼・小・中・高・特別支援 12種類の教員免許が取得可能
幼稚園教諭、保育士、小学校、中学校(英語・社会)、高校(英語・地歴・公民)の8種類の免許に加え、明星大学との教育業務提携により、中学の国語2種・数学2種、特別支援、合計12種類の教員免許を取得できます。また、上越教育大学との提携により、推薦制度で上越教育大学大学院に進学する学生は、筆記試験の免除と入学金の半額免除が適用されます。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

国際社会学部

国際社会学科/地域児童教育専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

国際社会学科/国際社会専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

キャリア支援

1年生から始める将来設計

各種サポートで早期からキャリアをデザインできる

1・2・3年次を対象に「キャリア・プランニングI~IV」を開講。1年次から自分の価値観を見つめ、社会の動向や働き方を学ぶことで将来像をデザインします。職業を体験する「インターンシップ」も1・2・3年で異なる種類を体験できます。春休み・夏休みなどの長期休暇中は「就職活動スタートアップセミナー」や「筆記試験対策講座」「SPI講座」などでサポートしています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ