せいがくいん

聖学院大学

私立大学 埼玉県

聖学院大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

欧米文化学科で勉強する範囲を教えてください。

宗教や思想からヒップホップまで、あらゆる分野です。

学科の名前にあるように、ヨーロッパ・アメリカの文化を学ぶ学科です。欧米の思想、生活、言葉、宗教、歴史、音楽などいろいろな分野を学べます。ヒップホップ、サッカー、欧米児童文化などを深く考えてみる、ということも可能です。また、関連科目として、出版、観光、国際ボランティアなども勉強できます。

入試に関するQ&A

9月からの入学も可能ですか?

春学期、秋学期、どちらでも入学可能です。

セメスター制を採用していますので、春学期、秋学期の入学が可能です。詳しくはアドミッションセンターにお問い合わせください。
TEL.(048)725-6191

「トリプル出願」とはどのようなものですか?

3学科までまとめて同時出願できる制度です。

1つの学科の受験時に他2学科(合計3学科)にも同時出願できます。
一度の試験の点数で3つの学科の合否判定が受けられるので、合格チャンスが3倍になります。入学する学科は自分で決めてください。

就職・資格・進学に関するQ&A

公務員をめざす人のための講座などはありますか?

公務員試験対策講座を受けることをおすすめします。

本学では、キャリアサポートセンターで「公務員試験対策講座」を開講しています。公務員試験対策と大学の講義は質が違いますので、公務員を希望するなら、このような講座を受講したほうがよいと思います。1年次から受講が可能です。

欧米文化学科卒業生の就職先はどのようなところですか?

商社や専門店、百貨店などの流通業界が中心。児童教育や児童文化に関わる業界への就職もめざしています。

商社や専門店、百貨店などは、国際化の中で国際的感覚を持ち合わせた人材がさらに求められるようになってきたのかもしれません。英語など語学力に強いということも、この業界に求められる理由と考えています。また、欧米児童文化にポイントを置いたカリキュラムの充実により、児童教育や児童文化に関わる業界への就職もめざしています。

子ども教育学科の就職について教えてください。

幼稚園や保育所への就職のほか、子ども関連の企業や官公庁に就職する人もいます。

子ども教育学科の就職は、幼稚園や保育所への就職が多く、約54%(2022年度実績)を占めていますが、一般の企業、特に子ども関連の企業や、官公庁などに就職する人もいます。
子どもと向き合う力は社会や企業からも注目され、卒業後の進路は保育・教育職に限らず多様な職種に広がっています。

福祉関係の勉強をすると、どんな進路がありますか?

高校の福祉教育、福祉施設や病院、地域社会の福祉系職員などの道があります。

心理福祉学科では、社会福祉士と精神保健福祉士の国家受験資格を取得することができます。これらの資格を取得し、社会で活躍している卒業生もいます。また、福祉施設や病院、関連企業などの職場に就職をしています。

その他

キリスト教は強制されるのでしょうか?

キリスト教の教養や文化を学ぶ科目はありますが、キリスト教自体の強制は全くありません。

宗教としてのキリスト教を強制することはありません。本学はミッションスクールなので、入学式や卒業式など、重要な行事はキリスト教形式で行われます。キリスト教の教養や文化を身に付けることを目的に、カリキュラムの柱としてキリスト教関連の科目が用意されており、全学科必修の「キリスト教概論」があります。

留学の費用はいくらくらいかかりますか?

夏期海外研修の場合、アメリカが約50万円、オーストラリアが約40万円です。

本学の留学制度には夏休みと春休み中に行う1か月程度の短期海外研修と、海外の提携大学への長期交換留学(1学期~1年間)があります。どちらも一定の参加資格を満たした希望者が参加するもので、強制参加ではありません。また、どちらのプログラムにも大学からの補助金や成績優秀者への奨学金を支給する制度があります。参加費用はプログラムによりますが、これまでの夏期海外研修(4週間)を例にとると、アメリカが約50万円、オーストラリアが約40万円です。オープンキャンパスでも留学の相談を受け付けています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ