じゅうもんじがくえんじょし

十文字学園女子大学

私立大学 埼玉県

十文字学園女子大学/人間生活学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

健康栄養学科(120名)(健康運動コース、食文化コース)食物栄養学科[管理栄養士養成課程](120名)
食品開発学科(40名)
人間福祉学科(70名)(社会福祉・保育コース[50名]、社会福祉・介護福祉コース[20名])※2025年4月より人間福祉学科のコース名は記載の通り変更予定。コース名等、記載の内容は変更になる場合があります。

所在地

1~4年:埼玉

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

人間生活学部の偏差値を見る

プロフィール

●国家資格取得で高い合格率を実現!就職に強い
●充実の実習プログラム。理論と実践の両方を重視
●健康で幸福な生活を送る「健幸」の支援ができる人に

〈実学を通した自らの可能性の追求〉
人間生活学部では、人々の健康の保持増進に寄与するために必要な専門的知識を具備し、健康で幸福な生活【健幸】を支援できる人材を養成します。
各学科では専門力を高めると同時に、将来の仕事のステージや活躍の幅を広げるため、管理栄養士・栄養士・社会福祉士・介護福祉士などの資格取得を目標とした授業を豊富に展開しており、サポート体制も充実しています。
本学で培った汎用的な力と、女性ならではの視点を組み合わせて活用することにより、変化の激しい社会に的確に対応し、社会や文化の発展に貢献することが期待されます。

【学生数】

1313名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

63名(2023年5月1日現在)

【大学院】

人間生活学研究科/食物栄養学専攻

健康栄養学科(健康運動コース、食文化コース)

【講義・学問分野】

生化学、病態生理学、食品衛生学、臨床栄養学、調理学、運動栄養学演習、スポーツ栄養学、菓子・パンの文化演習 など

食物栄養学科[管理栄養士養成課程]

【講義・学問分野】

公衆衛生学、健康情報処理実習、解剖生理学、人間生物化学、医学概論、食品学、調理学、調理学実習、基礎栄養学、栄養学、応用栄養学、応用栄養学実習、栄養教育論など

食品開発学科

【講義・学問分野】

食品の特性、統計学演習、基礎化学、有機化学、食品微生物学、食品衛生学、食品衛生学実験、公衆衛生学、食品安全学、食品分析学、食品分析学実験、食品免疫学、おいしさの調理学、カフェ実習、食品開発実習、食パッケージデザイン演習 など

人間福祉学科(社会福祉・保育コース[50名]、社会福祉・介護福祉コース[20名])※2025年4月より人間福祉学科のコース名は記載の通り変更予定。コース名等、記載の内容は変更になる場合があります。

【講義・学問分野】

社会福祉概論、高齢者に対する支援と介護保険制度、児童・家庭福祉論、障害者福祉論、社会保障論、ソーシャルワーク論、地域福祉論、公的扶助論など

入学者・卒業者数

入学者数

258人
男女比
女子生徒数
258
男子生徒数
0
地元占有率
地元出身学生数
160
入学者総数
258

卒業者数

967人
就職者・進学者数内訳
就職者数
873
進学者数
3

学部の特色

国家資格取得で高い合格率を実現!就職に強い

国家資格取得のための対策を1年次より実施。志望者の全員合格をめざします。

充実の実習プログラム。理論と実践の両方を重視

さまざまな設備を整えた調理実習室など施設も充実しており、実験や実習、実技、グループワークやプレゼンテーションなど多彩な授業が取り入れられています。

健康で幸福な生活を送る「健幸」の支援ができる人に

「食・栄養・運動・福祉」の観点から、人間の一生において心身ともに健康で、生きがいをもって幸福な生活を送る【健幸】を支援・指導する人材の育成をめざします。

学べること

健康栄養学科

栄養・運動・食文化 3つの分野の学びを深める

運動の指導による健康づくり・体力づくりを支援するスキルを身に付ける「健康運動コース」と、食文化の学びを基盤として食事のあり方を考え、専門性を深める「食文化コース」の2コースを設置。2コース共に栄養士の学びを基礎として、運動と食文化の分野における専門的知識や技術を修得し、人々の生活の充実と健康に栄養士の学びを基盤として、貢献するための支援や相談、またそのリーダーとして、社会の中で健康生活を推進できる人材を育成します。

食物栄養学科[管理栄養士養成課程]

科学的根拠に基づいた高いレベルの管理栄養をめざす

正しい食生活は、健康な毎日を送るために欠かせません。その人の身体状況に合わせて適切な栄養管理を行い、豊かなコミュニケーション力で指導を行う栄養のプロ、優れた管理栄養士が今求められています。食物栄養学科では科学的根拠に基づいた食に関する知識で、人々が健やかによりよく生きるために、適切な指導ができる管理栄養士を育成しています。さらに栄養教諭や第一種衛生管理者等の資格取得にも挑戦でき、幅広い知識と技術を身に付けることができます。

食品開発学科

食の安全・安心確保のための知識と技術を身につける

“食の科学”をベースとして、安全・安心、機能性、おいしさに優れた食品を開発し、提供する能力をもつ人材を養成します。食に関わる化学、生物学などの基礎的知識、食の安全・安心確保のためのリスク分析やおいしさの分析、評価、食品の機能性成分の有効性や分析の技術などを修得し、新たな食品を創造し開発できる能力を培います。食農体験、学内カフェ実習、実習先企業での演習など、様々な現場で実習を行い、食品開発の実践力を身につけます。

人間福祉学科

社会福祉分野の中心となれる「実践力」を磨く

〈社会福祉・保育〉と〈社会福祉・介護福祉〉の2つのコースを設置して、それぞれのコースにおいて必要な国家資格(社会福祉士、保育士*1、介護福祉士*2)をめざすことができるカリキュラムを設定しています。現場での活躍だけでなく、社会福祉関連の機関・施設における福祉専門職として活躍できる人材を育成します。少人数教育によるきめ細かな授業が特徴で、特に福祉の分野へ多くの人材を輩出しています。
*1.社会福祉・保育コースのみ
*2.社会福祉・介護福祉コースのみ

問い合わせ先

【住所・電話番号】

埼玉県新座市菅沢2-1-28
募集入試部
(048)477-0924(直)

【URL】

https://www.jumonji-u.ac.jp/humanlife/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ