うえくさがくえん

植草学園大学

私立大学 千葉県

植草学園大学/志望理由

看護師への夢を実現するために選んだ道

顔写真
看護学部 看護学科 1年 高野三桜さん 千葉県・植草学園大学附属高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

母が看護師として働いている姿を身近で見てきたことが、看護に興味を持つきっかけとなりました。また、小さい頃にぜんそくを患い入院することが多かった私にとって、優しく声をかけてくれたり、不安な気持ちに寄り添ってくれた看護師さんの存在はとても大きく安心できるものでした。その経験から、私も将来は患者さんの心に寄り添い、不安や苦しみにそっと手を差し伸べられるような看護師になりたいと思うようになりました。

この大学を選んだ理由

地域で活躍できる看護師をめざせるカリキュラムや、幅広い実習先があること、現場経験が豊富な先生方が多く、実際の看護現場に近い視点で学べるところが魅力的でした。将来は訪問看護など地域に関わる仕事がしたいと考えていたので、植草学園大学でなら自分の目標に近づけると感じました。新設学部で一期生として新しい学びを創っていけることにも強く惹かれ、植草学園大学を志望しました。

将来の展望

看護師・保健師の国家資格を取得し、将来は患者さん一人ひとりの気持ちに寄り添える看護師になりたいです。身体的なケアだけでなく、精神面のサポートも大切にし、信頼される存在をめざしています。特に地域医療に関心があり、地元の高齢者や在宅療養者を支える訪問看護にも携わりたいと考えています。そのために大学では、実習や地域での学びを大切にし、現場での経験を通して多様な価値観や生活背景を理解できる力を身に付けたいです。また、日々の授業やグループ学習にも積極的に取り組み、自分から学ぶ姿勢を大事にしていきたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

植草学園大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

植草学園大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ