こまざわ

駒澤大学

私立大学 東京都

駒澤大学/入試結果(倍率)

駒澤大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

仏教学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
学部共通 一般 2月T方式
40人1.7倍1.7倍207人202人117人47.3
学部共通 一般 S方式
10人2.3倍2.0倍67人66人29人54.9
学部共通 一般 全学部統一日程
25人1.5倍1.6倍227人219人142人48.1
学部共通 一般 3月T方式
5人3.3倍2.6倍45人39人12人51.8
学部共通 一般 共テ 前期日程
20人1.9倍1.9倍306人304人160人51.6

文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
国文学科 一般 2月T方式
62人2.2倍2.5倍426人406人188人56.5
国文学科 一般 S方式
20人2.6倍3.7倍206人196人74人55.6
国文学科 一般 全学部統一日程
12人3.4倍3.7倍275人265人78人57.5
国文学科 一般 3月T方式
5人6.0倍5.0倍30人30人5人
国文学科 一般 共テ 前期日程
10人2.6倍3.8倍448人447人172人60.9
英米文学科 一般 2月T方式
56人2.8倍2.0倍315人304人110人53.5
英米文学科 一般 S方式
18人3.6倍2.1倍90人89人25人57.0
英米文学科 一般 全学部統一日程
13人2.1倍2.0倍366人354人171人56.3
英米文学科 一般 3月T方式
5人2.8倍2.4倍74人67人24人
英米文学科 一般 共テ 前期日程
9人2.9倍3.4倍315人315人107人59.5
地理学科/地域文化研究専攻 一般 2月T方式
40人2.9倍2.4倍177人171人58人53.9
地理学科/地域文化研究専攻 一般 全学部統一日程
10人2.3倍1.9倍302人292人128人55.6
地理学科/地域文化研究専攻 一般 3月T方式
若干名7.0倍7.5倍8人7人1人
地理学科/地域文化研究専攻 一般 共テ 前期日程
5人3.2倍2.3倍251人251人79人60.0
地理学科/地域環境研究専攻 一般 2月T方式
41人2.4倍2.2倍177人170人71人55.3
地理学科/地域環境研究専攻 一般 全学部統一日程
10人2.2倍2.0倍198人195人87人54.5
地理学科/地域環境研究専攻 一般 3月T方式
若干名7.0倍15.0倍9人7人1人
地理学科/地域環境研究専攻 一般 共テ 前期日程
5人3.4倍2.9倍276人276人81人57.1
歴史学科/日本史学専攻 一般 2月T方式
43人2.9倍3.0倍419人398人135人58.0
歴史学科/日本史学専攻 一般 S方式
5人4.0倍4.3倍148人144人36人61.8
歴史学科/日本史学専攻 一般 全学部統一日程
14人3.9倍4.2倍298人288人73人60.4
歴史学科/日本史学専攻 一般 3月T方式
若干名4.8倍13.0倍20人19人4人
歴史学科/日本史学専攻 一般 共テ 前期日程
8人3.5倍3.8倍429人429人122人61.3
歴史学科/外国史学専攻 一般 2月T方式
31人2.0倍2.3倍249人237人120人59.3
歴史学科/外国史学専攻 一般 S方式
4人3.9倍3.9倍89人82人21人58.2
歴史学科/外国史学専攻 一般 全学部統一日程
11人3.2倍3.4倍216人208人66人61.9
歴史学科/外国史学専攻 一般 3月T方式
若干名5.5倍4.0倍11人11人2人
歴史学科/外国史学専攻 一般 共テ 前期日程
6人3.0倍3.1倍296人295人98人61.1
歴史学科/考古学専攻 一般 2月T方式
20人2.5倍2.4倍132人130人53人54.8
歴史学科/考古学専攻 一般 S方式
3人2.9倍3.0倍42人40人14人53.1
歴史学科/考古学専攻 一般 全学部統一日程
5人2.3倍2.6倍113人108人47人55.0
歴史学科/考古学専攻 一般 3月T方式
若干名9.0倍5.5倍10人9人1人
歴史学科/考古学専攻 一般 共テ 前期日程
3人2.9倍3.1倍159人159人55人62.1
社会学科/社会学専攻 一般 2月T方式
33人4.7倍3.0倍421人406人86人56.3
社会学科/社会学専攻 一般 全学部統一日程
10人4.3倍3.8倍373人364人84人60.4
社会学科/社会学専攻 一般 3月T方式
若干名6.3倍3.4倍24人19人3人
社会学科/社会学専攻 一般 共テ 前期日程
5人3.3倍3.7倍354人354人108人62.0
社会学科/社会福祉学専攻 一般 2月T方式
53人1.9倍2.0倍254人245人130人53.2
社会学科/社会福祉学専攻 一般 全学部統一日程
10人4.6倍4.0倍140人139人30人54.3
社会学科/社会福祉学専攻 一般 3月T方式
若干名4.0倍4.5倍13人12人3人
社会学科/社会福祉学専攻 一般 共テ 前期日程
5人4.0倍4.1倍174人174人43人58.4
心理学科 一般 2月T方式
47人3.1倍4.1倍606人577人186人58.3
心理学科 一般 全学部統一日程
10人7.0倍6.2倍344人334人48人58.4
心理学科 一般 3月T方式
若干名5.3倍22.8倍39人37人7人
心理学科 一般 共テ 前期日程
5人6.0倍5.1倍481人480人80人62.0

経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
経済学科 一般 2月T方式
141人3.0倍2.9倍1371人1317人445人54.3
経済学科 一般 全学部統一日程
37人4.8倍4.8倍948人917人192人57.1
経済学科 一般 3月T方式
10人10.0倍4.6倍126人100人10人
経済学科 一般 共テ 前期日程
18人3.9倍3.7倍1172人1166人301人57.6
商学科 一般 2月T方式
93人2.3倍2.1倍1212人1162人500人54.6
商学科 一般 全学部統一日程
26人3.2倍3.3倍533人520人163人54.2
商学科 一般 3月T方式
7人3.7倍6.5倍32人26人7人
商学科 一般 共テ 前期日程
13人2.8倍4.0倍515人512人185人58.6
現代応用経済学科 一般 2月T方式
47人3.2倍2.8倍521人496人153人51.6
現代応用経済学科 一般 全学部統一日程
15人4.5倍3.1倍405人396人88人53.2
現代応用経済学科 一般 3月T方式
6人9.3倍3.8倍69人56人6人
現代応用経済学科 一般 共テ 前期日程
6人4.5倍3.6倍362人362人80人55.6

法学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
法律学科 一般 2月T方式
83人2.1倍2.2倍1081人1029人492人54.9
法律学科 一般 全学部統一日程
30人3.5倍2.6倍677人653人187人56.1
法律学科 一般 3月T方式
15人6.1倍9.2倍98人85人14人
法律学科 一般 共テ 前期日程
30人2.5倍1.7倍1294人1291人513人58.3
政治学科 一般 2月T方式
91人2.0倍1.7倍551人531人264人54.0
政治学科 一般 全学部統一日程
15人3.7倍3.5倍278人275人74人55.4
政治学科 一般 3月T方式
10人7.9倍3.0倍64人55人7人
政治学科 一般 共テ 前期日程
20人2.3倍1.9倍959人958人416人57.0

経営学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
経営学科 一般 2月T方式
136人2.7倍2.9倍1158人1098人402人54.0
経営学科 一般 全学部統一日程
30人4.6倍4.4倍913人884人193人55.5
経営学科 一般 3月T方式
15人4.1倍3.7倍146人124人30人
経営学科 一般 共テ 前期日程
30人4.1倍3.6倍1477人1475人357人58.5
市場戦略学科 一般 2月T方式
85人2.7倍2.6倍550人525人193人51.4
市場戦略学科 一般 全学部統一日程
15人3.8倍5.1倍313人304人81人57.1
市場戦略学科 一般 3月T方式
7人3.6倍2.9倍64人51人14人
市場戦略学科 一般 共テ 前期日程
12人5.2倍3.2倍842人841人163人57.0

医療健康科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
診療放射線技術科学科 一般 2月T方式
30人2.8倍2.4倍264人260人92人51.7
診療放射線技術科学科 一般 S方式
10人2.8倍4.1倍115人111人40人55.1
診療放射線技術科学科 一般 共テ 前期日程
5人4.2倍6.1倍165人164人39人56.3

グローバル・メディア・スタディーズ学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2024
年度
2023
年度
グローバル・メディア学科 一般 2月T方式
62人2.2倍3.2倍357人343人155人53.0
グローバル・メディア学科 一般 S方式
48人2.0倍1.9倍209人197人101人53.6
グローバル・メディア学科 一般 全学部統一日程
22人2.5倍2.7倍288人278人110人55.0
グローバル・メディア学科 一般 共テ 前期日程
20人1.6倍2.1倍602人602人380人56.5

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ