ちゅうおう

中央大学

私立大学 東京都

一般選抜対策レポート

2022年度

中央大文学部人文社会学科

SI 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 国語
  • 日本史

苦手科目

  • 英語
  • 化学

部活動

家庭科部

英語の民間資格・検定

GTEC

英語検定以外の活動実績

漢字能力検定準二級

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

3 3 4 点

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 日本史

苦戦した科目の問題

英語の長文読解。問題形式に慣れるのに時間がかかり、なかなか早く読めるようにならなかった。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

早い段階から英単語、古文単語の暗記に取り組む。

英単語は夏休みからは受験当日に完璧になっているために毎日続けることが大切。数日でも単語を見ないとすぐに忘れる。特に英語から日本語にすぐに訳せるようになっているとよい。古文単語は古文単語帳の単語はもちろん、授業で出てきた単語は必ず覚える。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

英文法、日本史の文化史を早くやるべきだった。

英文法は夏休みから始めたが、SVOCすら理解していなくて基礎の文法から戻って勉強したので長文問題にすぐ取り組めなかった。また、文化史は授業で時間が取れず夏期講習でやり、あまり詳しく触れられなかったので二学期以降覚えるのに苦労した。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ、合格へのリハーサル演習、共通テスト予想問題

活用ポイント

大学受験チャレンジは、月の最初に一日5回分くらいすすめ、一分チェックで確認した。合格への100題は、日本史、英文法、古典文法、漢文文法など暗記系は何度も解き直しをした。共通テスト予想問題は、試験当日と全く同じ時間で取り組んだ。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

高校二年生の時、山月記の授業で自分の読み取ったことがあっていたことがあり、自信につながったことがきっかけで現代文に興味を持った。また古典の授業で古典常識の話を聞くのが楽しかったため、国文学が学べる大学を探し始めた。中央大学を選んだ理由は、国文学が学べる大学の中で最も家から近く、課題に取り組む時間を作れると思ったから。また、就職率がコロナ禍でも下がらなかったことも魅力の一つだった。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ