日本文化大學/就職・資格・進路
就職状況
2024年3月卒業生の主な就職先
法学部
●警察官
警視庁、神奈川県警察、埼玉県警察、千葉県警察、茨城県警察、群馬県警察、静岡県警察、新潟県警察、岩手県警察、秋田県警察、福島県警察、大阪府警察、福井県警察、広島県警察
●その他公務員
都庁・市役所・特別区(都庁、東京都特別区、神奈川県庁、八王子市役所、東久留米市役所、あきる野市役所、東村山市役所、消防官(東京消防庁、川崎市消防局、厚木市消防本部、埼玉東部消防組合)、警察行政事務(神奈川県警察、千葉県警察)、自衛官(一般幹部候補生、一般曹候補生、自衛官候補生)、国家公務員(刑務官)
●企業
日本年金機構、神奈川銀行、多摩信用金庫、青梅信用金庫、東京東信用金庫、滝野川信用金庫、西武信用金庫、東洋証券、綜合警備保障(ALSOK)、セコム、セントラル警備保障、住友不動産販売
取得できる資格

卒業を見据えた実践的な資格取得支援

本学では「資格取得」を奨励し、徹底した指導・サポートを行っています。
●教職課程
中学校・高校の教員をめざすため、1年次から必要な科目を計画的に履修・修得し、教育への知見を深め、4年次で教育実習を行います。学校教育現場に精通した教員が、徹底した指導を行い、希望者には個別に指導を行うなど対策は万全です。
【めざせる免許状】中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史、公民)
●資格講座
卒業後を見据えたさまざまな分野の実践的な資格取得講座を開講。また、必修科目や選択科目の中にも資格取得のために役立つカリキュラムを編成しています。
【主な資格取得対策講座】行政書士受験講座、社会保険労務士受験講座、宅地建物取引士受験講座、簿記検定受験講座、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能士講座、ITパスポート試験受験講座、コンピュータ講座(Word、Excel、PowerPoint)、英語受験講座(英検、TOEIC Listening & Reading Test)
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
法学部
学部共通(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

少人数制教育ならではのきめ細かなキャリアサポート

各界での実務経験豊富な教員がマンツーマンで指導。学生支援室や個別指導による就職へ向けたフォローも万全です。採用において重要なエントリーシートの書き方や各種筆記試験の対策も徹底的にレクチャーします。