やまざきどうぶつかんご

ヤマザキ動物看護大学

私立大学 東京都

ヤマザキ動物看護大学/大学トップ

ここに注目!

  • 日本初の「動物看護学部」で学び、人と動物の架け橋となる
  • 動物関連産業で幅広く活躍できる人材をめざす
  • 動物業界に強い!就職率98.8%(2024年3月卒業生実績)

大学の特色

人と動物の架け橋となり動物業界を担う人材をめざす

人と暮らすコンパニオンアニマルについて学ぶ

人も動物も高齢化が進む現代において、共に健康に暮らし、豊かな共生社会を築くためには、動物看護や動物福祉といった幅広い分野の知識と技術の修得が求められます。こうした社会のニーズに応え、人と動物の架け橋となり、動物医療・動物関連産業分野で幅広く活躍する人材を養成します。

登録数約3500頭のモデル犬と1年次から実習形式で学ぶ

小型犬から大型犬まで、さまざまな犬種との出会いが待っている

充実した講義に加え、動物内科看護学実習、コンパニオンアニマルケア(グルーミング基礎)実習などを1年次4月から実施しています。授業では、一般のご家庭から登録された約3500頭を超えるモデル犬を扱い、小型犬から大型犬までさまざまな犬種や性格に応じた知識と技術を学びます。

※モデル犬制度:実習に必要なイヌを飼い主さまからお預かりする登録制度。さまざまな犬種だけでなく、飼い主の異なるイヌを扱うことで個体差に対応する応用力を育み、命を預かることへの緊張感や責任感を持って技術を修得できます。

専門性を追究する2学科制

動物看護学部は「動物看護学科」と「動物人間関係学科」の2学科制。両学科とも国家資格「愛玩動物看護師」受験に対応したカリキュラムを編成しています。
動物看護学科
動物病院を中心に臨床現場で活躍する愛玩動物看護師に求められる豊かな人間性と幅広い視野、専門的な理論と技術を修得し、高度化・専門分化に対応できる能力を身に付けます。
動物人間関係学科
アニマルセラピー、ドッグトレーニング、ペットロスなどの科目を配置し、多様化・拡大化したペット関連産業において必要とされる応用的理論・技術や問題解決能力の修得をめざします。

アドミッションポリシー

入学者受入方針

【動物看護学科】
1.本学の建学の精神及び教育理念に共感する者。
2.動物に深い理解と愛情を持ち、人と動物の豊かな共生を目指す者。
3.動物看護学に興味を持ち教育研究に必要な基礎学力を有する者。
4.社会の一員として国際的な視野に立ち、コミュニケーションを大切に、自ら学び、解決策を見出すための努力ができる者。
【動物人間関係学科】
1.本学の建学の精神及び教育理念に共感する者。
2.動物に深い理解と愛情を持ち、人と動物の豊かな共生を目指す者。
3.動物人間関係学に興味を持ち教育研究に必要な基礎学力を有する者。
4.社会の一員として国際的な視野に立ち、コミュニケーションを大切に、自ら学び、解決策を見出すための努力ができる者。

教育環境

キャンパスまるごと動物看護

南大沢キャンパス(東京都八王子市)

4年間を過ごす南大沢キャンパスは、アウトレットモールや映画館が集まる京王相模原線「南大沢」駅から徒歩10分。
キャンパス内には高度動物医療を提供する救急センターがあり、動物病院実習の受入先として活用され、臨床現場と連携した教育が行われています。また、イヌやネコの被毛ケアの技術を学ぶコンパニオンアニマルケア実習室、ヤギ、トリ、ウサギや爬虫類、ポニーなど、多様な動物の適正飼養を学ぶグリーングラスロッジ、犬の適正飼養を実践するスクルールドッグセンターがあります。

学部

【2025年度入学者対象】

特色が分かる!
動物看護学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

ヤマザキ動物看護大学の偏差値 51~55

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

留学

※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2024年)

単位認定、奨学金

【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

住環境

安全で快適な一人暮らしができるよう、提携学生寮を用意しています。全部屋個室で、栄養バランスが考えられた朝・夕の2食付。昼は南大沢キャンパスの食堂にて、提携学生寮生特典として定食を無料サービスします。机やイス、エアコンなど必要な家具類がそろっているので、身の回りのものを用意するだけでOK。日常生活をサポートしてくれる寮長・寮母が常駐し、防犯面でも安心です。

クラブ・サークル活動

 

体育会系クラブ

バスケットボールサークル、フットサルサークル、テニスサークル、バドミントンサークル、ダンスサークル など

文化系クラブ

アニマルセラピー ドッグ&ポニーサークル、ボランティアサークル、ドッグカフェサークル、エキゾチックアニマルサークル、バードサークル、軽音サークル、吹奏楽サークル など

パンフ・願書

学部・学科の詳しいカリキュラム、在学生の様子や卒業生の社会での活躍、キャンパスライフなど知りたい情報が載っています!

学生総数

学生総数

957人

*2024年5月1日現在

その他の特色・学生支援制度

奨学金 留学制度
給付 貸与 留学制度
× ×
単位互換
学内 学外
- -
大学院
修士 博士
- -
学生寮
男子 女子
× ×
部活動・同好会
文科系 体育会系 同好会
- - -

入試

ヤマザキ動物看護大学の一般選抜

試験実施数

6

エントリー・出願期間

1/5~3/5

試験日

2/1~3/11

合格発表日

2/9、2/25など、詳細は合格発表日ページを参照ください

ヤマザキ動物看護大学の総合型選抜

試験実施数

6

エントリー・出願期間

9/1~12/8

試験日

9/15~12/14

合格発表日

11/1、11/14など、詳細は合格発表日ページを参照ください

ヤマザキ動物看護大学の学校推薦型選抜

試験実施数

2

エントリー・出願期間

11/1~11/10

試験日

11/16

合格発表日

12/1

ヤマザキ動物看護大学の共通テスト

試験実施数

4

エントリー・出願期間

1/13~3/5

試験日

共通テスト

合格発表日

2/25、3/16

所在地・アクセス

南大沢キャンパス

●東京都八王子市南大沢4-7-2
京王相模原線「南大沢」駅から徒歩10分

問い合わせ先

住所

〒192-0364
東京都八王子市南大沢4-7-2
入試広報部

電話番号

【フリーダイヤル】0120-124979

URL

https://univ.yamazaki.ac.jp/univ/

E-Mail

info-d@yamazaki.ac.jp

ヤマザキ動物看護大学についてのよくある質問

文系を選択していますが受験できますか?

受験可能です。詳細はこちら

オープンキャンパスには参加したほうがよいですか?

本学への理解を深めるためにも、参加をおすすめします。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

ヤマザキ動物看護大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ