こくさいふぁっしょんせんもんしょく

国際ファッション専門職大学

私立大学 東京都/愛知県/大阪府

国際ファッション専門職大学/志望理由

“就職に直結する学び” により、日々夢へアプローチ!

顔写真
国際ファッション学部 名古屋ファッションクリエイション・ビジネス学科 4年 高垣仁奈さん

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

カタログ雑誌「ピーチ・ジョン」を手にしたことがきっかけで、小学校の高学年頃から「下着デザイナー」になることが夢でした。
受験期には専門学校への進学も検討しましたが、物事のプロセスや時間を自ら管理して学べる「大学」に魅力を感じました。また、めざす職業に向けてデザインやパターンを学ぶだけではなく、多様な学問分野に触れ、学んだことをさまざまな視点から活用できる力を養いたいと考えました。

この大学を選んだ理由

ファッションに対する見識を広げたかったため、一般教養はもちろん、企業と関わるカリキュラムが豊富に設定されている国際ファッション専門職大学を選びました。
また少人数授業のため、さまざまな目標やセンスを持つ友人とのグループワークを通して、多様な視点に触れる機会があることも将来の糧になると考えました。
そして実際に入学して学びを進める中、1・2年次に机上で学んだ知識と、インターンシップでの実践的な学びがリンクしている実感がありました。例えば、下着メーカーのインターンシップで得た「吸水ショーツ」というアイデアを産学連携プロジェクトの企画提案で活かすことができました。さらに、講義外でも技術向上に励んだIllustratorやPhotoshopのスキルがインターンシップ・アルバイト・企画コンテストで役立つなど、“インプット”を“アウトプット”につなげる経験ができました。

将来の展望

就職活動中、とあるアドバイスを受け、企業へのアピールとして「下着デザイナー」への想いをもとに絵本を制作したのですが、ご覧になった面接官が口々に「感動した」と言ってくださいました。これほど想いを伝えられた背景には、先生方のサポートを踏まえ、就職活動に素直に向き合えたからだと感じています。国際ファッション専門職大学ならではの“就職に直結する学び”により、将来を見据えて日々がんばることができました。
まずは、10年間抱き続けた「下着デザイナー」という夢を叶えるためのスタートラインに立てました。よいデザイナーに成長できるよう、謙虚な姿勢で仕事に向き合い続けていきたいです。大学で伸ばした「多様な視点を取り込み活用する力」をさらに養い、日常に潜む些細な感覚や感情、出来事に寄り添い、下着のデザインに活かしていきたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ