東京情報デザイン専門職大学〈仮称〉*/学部・学科
学べること
高度な実践力と豊かな創造力を養う
単に「プログラムができる」「ツールが使える」だけではなく、バックボーンとなる基礎科目(数学・物理、回路・通信)や展開科目(ビジネス、サービスと技術の位置づけ)を設置したカリキュラムにより、活用できる学術と実践をバランス良く学習。情報・情報技術、デザイン、ビジネスで、高度な実践力と豊かな創造力を磨くことができます。
閉じる
実践的で質の高い職業教育が受けられる
本学のカリキュラムでは、22単位分660時間のインターンシップを必修授業として実施。3年次、4年次2回に分けて、それぞれ8週間、将来目標とする現場で共創するスキルや職業人としての意識・態度を学びます。また、本学の教育課程は大学だけで決めるのではなく、業界や地域の意見を聞き、教育課程の見直しを定期的に行うことで、最新の学びを展開していきます。
閉じる
専門性の高い経験豊富な教授陣から学ぶ
情報、情報技術、デザイン、ビジネスの分野、それぞれに精通した研究経験や実務経験豊かな教員が学生一人ひとりの学びをサポートします。
閉じる
学部・学科
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!