大学トップ
-
2022/06/22NEW
- ここに注目
-
- 情報とテクノロジーで創造力を学ぶ、新しい専門職大学誕生!
- DX新時代に求められる「情報デザインエンジニア」をめざす
- トップクリエーターの講師から学び、企業の抱える課題に取り組む
大学の特色

情報とテクノロジーで豊かな創造力を学ぶ!新しい専門職大学誕生
2023年4月、東京都江戸川区の小松川地区に「東京情報デザイン専門職大学〈仮称〉*」の開学を予定しています。情報・情報技術(IT)によって、ビジネス・社会のしくみをデザイン(企画・立案・設計)し、新しい価値の創造に貢献できる人材の育成をめざします。
*2023年4月、設置認可申請中
※大学名や掲載内容は予定であり、変更になる場合があります。
閉じる

DX新時代に求められる「情報デザインエンジニア」をめざす
「情報デザインエンジニア」とは、情報と情報技術(IT)を駆使してビジネスや社会のしくみをデザイン(企画・立案・設計)し、新しい価値の創造に貢献する技術者・工学者を意味します。
本学では、「情報学・情報工学」と、人間社会におけるモノ・コトの計画~設計を実践する広義の「デザイン学」を修得。2つの学問領域を融合させ、その成果をビジネス・社会へ幅広く展開できる知識・スキル・コンピテンシーを身につけます。
※DX(デジタルトランスフォーメーション)…進化したデジタル技術を利用して、人々の生活をより良いものへと変革すること。
閉じる
アドミッションポリシー

「情報デザインエンジニア」に求められる力
1. 情報や情報技術(IT)の知識と、新しい発想でビジネスを設計するためのデザインに関する知識、ビジネスマインド
2. チームによる「共創」するスキル=創造的な思考力とともに、多様な人々とのコミュニケーションスキル
3. プロとして、変化に対して関心を持ち学習し続け成長する心構え(価値観)と、情報のリスクに対する高い倫理観(態度)
4. 知識やスキルを統合し、新しい発想で社会やビジネスをデザインする能力
閉じる
教育環境

学びを加速させる最新の校舎で学ぶ
新設の大学のため、最先端教育を提供する校舎、最新の機材・設備で、一人ひとりの学びをデザインし、夢を叶える就職まで導く環境を用意しています。
閉じる
自然あふれる緑豊かな環境で創造力を育む
本学は東京都江戸川区小松川に位置し、本学開学予定地周辺は大型公園や河川沿いには2キロにわたり桜が植栽されている地域。最新の校舎と緑豊かな環境で学生の感性を刺激し創造力を養う環境となっています。
閉じる
学部
2023年度予定
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2023年度予定】
情報デザイン学部(仮称)
情報デザイン学科(仮称):1,750,000円
閉じる
住環境
★東京での一人暮らしを支える、全室個室で快適、安全な学生寮
本学の寮は、全室、一人1部屋の個室タイプ。机・ベッド完備で、寮長常駐、食事付、自炊式とさまざまなタイプがあるので、皆さんの生活スタイルに合わせて選ぶことができます。
閉じる

パンフ・願書
所在地・アクセス
問い合わせ先
住所
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西 5-3-13 東京ホテル・ウエディング&IR専門学校内
開設準備室
電話番号
03-6808-3201
URL
閉じる
閲覧履歴に基づくオススメの大学
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!