東京情報デザイン専門職大学/オープンキャンパス
ここに注目!
-
学部学科紹介
TIDってどんな大学?
カリキュラムや学びの特徴、サポート体制についてご紹介します。
会場 -
体験授業
あなたもプロの仲間入り!
IT・IoT、AI、セキュリティ、ゲームなど、本学で学べる6つの分野の体験授業を実施!
会場 -
入試説明・対策講座
参考問題集をプレゼント!
2026年度総合型・学校推薦型選抜のポイントを詳しく解説!
会場 -
個別相談
自分だけの悩みを1対1で相談!
入試、奨学金、学生生活など、あなたの気になる疑問に個別で丁寧にお答えします!
会場 -
在学生交流
学生たちの本音が聞ける!
授業やアルバイト、キャンパスライフについて、学生たちが本音で語ります!
会場 -
キャンパスツアー
本学独自の「キャンパスラリー」!
学生が使っている施設や教室を巡り、キーワードを集めてオリジナルグッズをゲット!
会場 -
学食体験
スペシャルオープンキャンパス限定!学食体験
TID生が普段食べている学食を体験!平日以外では、年5回のスペシャルオープンキャンパス限定で体験できます♪
会場
オープンキャンパスの様子
参加者の声
生成AIに関する体験授業に参加しました。実際にパソコンを使って生成AIに触れる授業はとてもおもしろかったです。生成AIについてはあまり詳しくはなかったのですが、とても興味を持ちました。
内容すべてがよかったのですが、特に実践編入試対策がとてもためになりました。本人が今回のオープンキャンパスでこちらの大学をとても気に入り、第一志望校になりました。
学生が主体のイベント・キャンパスラリーや興味深い模擬授業など、とても楽しく参加でき、あっという間に時間が経っていました。学食体験ができるというのが実は1番の楽しみだったのですが、こちらも大満足でした!
すべてにおいて説明がとてもわかりやすく、模擬授業もたくさんの学生さんに手伝っていただき、楽しく体験できました!モーションキャプチャを使ったゲームもおもしろかったです!
開催日程(会場開催)
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
学食体験や業界特別講義などコンテンツ盛りだくさん!ご友人と、保護者の方と、ぜひお越しください♪
詳細を見る
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
学食体験や業界特別講義などコンテンツ盛りだくさん!ご友人と、保護者の方と、ぜひお越しください♪
詳細を見る
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
学食体験や業界特別講義などコンテンツ盛りだくさん!ご友人と、保護者の方と、ぜひお越しください♪
詳細を見る
- 体験
授業 - WEB
OC - 入試
対策 - 在校生
交流 - 総合型
選抜 - 個別
相談 - 校内
ツアー - 学部
紹介
学食体験や業界特別講義などコンテンツ盛りだくさん!ご友人と、保護者の方と、ぜひお越しください♪
詳細を見る
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
他の大学と比較する
オープンキャンパスについて知ろう!おすすめコラム
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などがあることがあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。