長岡大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の就職先 (ここ数年の主な就職先)
経済経営学部
【建設業】
国土、加賀田組
【製造業】
コロナ、パール金属、ダイヤモンド電子、新潟太陽誘電
【情報通信業】
トランスコスモス、ジェイマックソフト、ミロク情報サービス
【運輸業】
越後交通、新潟運輸
【卸売業】
スミック、クロスウィルメディカル、外山産業グループ、日産部品新潟販売、リコージャパン、日本食研
【小売業】
アクシアルリテイリンググループ、アークランズ、クスリのアオキ、コメリ、マツモトキヨシ甲信越販売、スズキ自販新潟、イオンリテール
【金融業・保険業】
第四北越銀行、新潟縣信用組合、大光銀行、山形銀行
【医療・福祉】
アルファスグループ
【複合サービス業】
越後ながおか農業協同組合、新潟かがやき農業協同組合
【サービス業】
アークベルグループ、ワタナベグループ、日本年金機構
【公務員】
長岡市役所、魚沼市役所、柏崎市役所、小千谷市役所、上越市役所、新潟県警察
取得できる資格
目標とする資格
・経済学検定試験(ERE ミクロ・マクロ)
・マネジメント検定(R)
・リテールマーケティング(販売士)検定試験
・ファイナンシャル・プランニング技能検定
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
・日商簿記検定試験
・Word文書処理技能認定試験
・Excel(R)表計算処理技能認定試験
・PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験
・ITパスポート試験
・日商プログラミング検定
・秘書検定
・TOEIC(R)Listening & Reading Test
・実用英語技能検定
・中国語検定試験
・公務員試験(国家・地方など)
など
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
経済経営学部
経済経営学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
進学状況
主な大学院進学先
明治大学大学院商学研究科、長岡技術科学大学大学院環境システム工学専攻、茨城大学人文社会科学研究科、國學院大學大学院、日本大学大学院生産工学研究科、上越教育大学大学院学校教育研究科、新潟大学大学院現代社会文化研究科 など
キャリア支援

毎年高い就職率を達成!学生一人ひとりを強力サポート!

本学は「就職に強い」。その理由は、1~4年まで必修となっているゼミの担当教員や就職支援室のスタッフが、学生一人ひとりに対して就職相談を行い、きめ細かくサポートしているからです。また、独自の企業訪問・求人開拓および、企業と学生のマッチングにも力を入れています。カリキュラムに社会人基礎力を強化するしくみが数多く設けられていることも、学生の就職活動に大いに役立っています。