開志専門職大学/アニメ・マンガ学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
アニメ・マンガ学科(80名)
所在地
1~4年:新潟
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
プロフィール
●基礎力と知識に支えられ、かつ応用力のある人材に。画力・知力・人間力!
アニメ・マンガ・キャラクターデザインの理論を通じて実践力を身に付け、アニメ・マンガの技術力に加えてビジネス展開に直結する企画プロデュース力を備えたプロフェッショナルを育成します。
【キャンパス】古町ルフルキャンパス
【学生数】42人(2021年4月1日現在)
【専任教員数】22人(2021年4月1日現在)
アニメ・マンガ学科
講義・学問分野
作画表現技法論、脚本概論、アニメ制作工程演習、マンガ脚本実習、企画プロデュースゼミ など
閉じる
学部の特色

基礎力と知識に支えられ、かつ応用力のある人材に。画力・知力・人間力!
アニメ・マンガ学部の教育特長
1. デジタルアート
デジタルネイティブ、SNSネイティブ世代に生きる感性と表現力で、これからの時代をリードするプロフェッショナルになる。
2. 唯一無二
プロによる描き方の基礎指導や、学びに夢中になる密度の濃い授業、そして結果を出して自分の可能性と能力を高める環境がある。
3. プロデュース
展開科目でプロデュースや出版を学び、ビジネス展開能力を高め、その先にはプロとして世界で活躍する未来が待っている。
閉じる
この学部のことを詳しくチェック
学べること

アニメ・マンガ学科
ビジネスに直結する企画力を身に付ける
【3つのポイント】
Point1/マンガとアニメとが相互に強く結びつきながら展開してきた日本の歴史を、実際に描くことで体得。その特性を理解し、世界に対する新しい表現力を獲得します。
Point2/脚本技術だけでなく、物語記号学、世界観の歴史などを学び、物語の真相まで理解します。
Point3/ダンスなどの身体芸術も、物語りを想定して振り付けられます。このような隣接芸術を体感し、感性と可能性を拡げます。
閉じる
他の学部・学科も調べる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!