ぎふきょうりつ

岐阜協立大学

私立大学 岐阜県

岐阜協立大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

経済学部と経営学部では何を学ぶのですか?また、この2つの学部の違いを教えてください。

経済と経営は相互に密接な連携をしている学問です。

私たちの社会の根底にある、市場を媒介にしたモノやサービスの生産・流通・消費というシステムを「経済」と呼びます。経済学とは、この「経済」について、その仕組みを理論的・実証的に解明していく学問です。また、経営学は、この経済を主に支える産業や企業について、その内部に深く入り込み、組織やその管理、あるいは活動について研究する学問です。2つの学問は、相互に密接な連携を保ちつつ刺激しあって、その教育・研究の内容を高めています。学部選びには、まず自分の興味を軸として、未来の社会にどう関わっていくのかを考えながらじっくり考えることが必要です。

ゼミとは何ですか? 

卒業論文にもつながる大切な授業です。

自分でテーマを選び、考えをまとめ、論理的に発表し、討論しながら、研究テーマへの理解をさらに深めていくのがゼミナールで、卒業論文にもつながる大切な授業です。本学では1年次からゼミ教育を導入し、大学での学修の基礎を学びます。それから担当教員のもと、ゼミ単位で調査・研究に取り組みます。

授業時間について教えてください。

大学の時間割は一人ひとり異なります。

大学の授業は、高校までと違い、全員が揃って1時限~4時・5時限まであるわけではありません。受講科目により一人ひとり時間割が変わります。1つの講義は90分間で行われます。ほとんどは4時限目までで終了しますが、一部5時限目に行われるものもあります。授業時間はキャンパスにより異なります。1時限の開始時刻が北方キャンパスは9時10分から、西之川キャンパスは9時からとなっています。

情報処理の授業は初心者でも大丈夫ですか?

きめ細かくサポートしますので安心してください。

教室内のコンピュータや情報自習室など、パソコンを持っていなくても操作が学べる環境と、学生をサポートするスタッフが充実しています。初歩から応用まできめ細かく指導しますので、初心者の方でも安心です。

岐阜県では自分が所属している大学以外の講義を受けても単位が取得できるという話を聞いたのですが、どのような制度ですか?

テレビ会議システムを利用した遠隔授業です。

1999年に発足した岐阜県下のバーチャル大学「ネットワーク大学コンソーシアム岐阜」には、本学をはじめとする岐阜県下22の大学・短大が参画し、テレビ会議システムを利用した遠隔授業方式により、他大学の科目を受講することができます。

就職・資格・進学に関するQ&A

取得可能な資格を教えてください。

在籍学科により異なります。

経済学科では、高等学校教諭一種免許状(公民・商業)のほか、ファイナンシャル・プランナー、岐阜県コミュニティ診断士など、公共政策学科では、高等学校教諭一種免許状(公民・福祉)や岐阜県コミュニティ診断士、社会福祉士受験資格など、経営情報学科では、高等学校教諭一種免許状(情報・商業)、情報処理技術者、ITパスポート、ウェブデザイン技能検定、簿記・販売士など、スポーツ経営学科では、中学校教諭一種免許状(保健体育)・高等学校教諭一種免許状(保健体育・商業)、日本トレーニング指導者協会(JATI)認定トレーニング指導者受験資格、フィットネスクラブ・マネジメント技能士(3級)、スポーツ・レクリエーション指導者などが取得できます。看護学科では看護師国家試験受験資格、および保健師国家試験受験資格の取得をめざします。保健師教育課程は選択制のため2年次終了時に選考します。

学生生活に関するO&A

インターネットを利用できる施設はありますか。

あります。

教室内のコンピュータはもちろん、情報自習室や図書館など、大学のあらゆる場所からインターネットにアクセスすることができます。

自動車通学はできますか?

自動車通学は可能です。

北方キャンパスでは、無料駐車場(700台以上)を利用することができます。西之川キャンパスでは、許可された方のみ有料で駐車場を利用することができます。

悩みや相談したいことがあるときは?

学生相談室をご利用ください。

専門のカウンセラーが、学生の悩みや心配事にアドバイスしながら、問題解決の手がかりを一緒に考えていきます。予約なしでも学生が先生の研究室を訪ねることができる「オフィスアワー」を設けています。学業に関することだけでなく、学生生活での悩みも気軽に相談することができます。

下宿事情について教えてください。

地元大垣市内に、数多く物件が用意されています。

大学でも下宿物件を紹介しています。家賃は、人気の高いワンルームマンションで4万円程度、6畳の下宿で2万円程度(それぞれ1か月平均)です。在学生の生活費平均は1か月約10万円で、全国平均の約12.5万円にくらべ、負担が少ないようです。

寮はありますか?

大学直営の寮はありません。

大学近隣のアパートに関しては、本学HPで紹介している不動産会社にお問い合わせください。また、本学学生用に安い費用で入居できるように配慮していただいているところもあります。

大学までのアクセス方法を教えてください。

JR東海道線大垣駅を下車、直行バスにて約10分です。

JR東海道線大垣駅を下車、直行バスで約10分です。 名古屋からも交通至便で、JR新快速を利用すれば、名古屋-大垣間は約35分です。看護学部は、北方キャンパスと看護棟がある西之川キャンパスの両方のキャンパスで学びます。JR大垣駅から北方キャンパスまでは12分、西之川キャンパスへは10分で到着します。

看護学部看護学科はなぜ二つのキャンパスで学ぶのですか?

看護学部看護学科の特徴として、教養と専門科目を学び、単に看護師になるのではなく、看護師になって多くの患者の方々などに寄り添える人材育成をめざしています。岐阜協立大学の地盤のある社会科学分野や教養科目などを1・2年次に北方キャンパスで学び、より専門性を身に付けるために西之川キャンパス(看護棟)で看護専門科目を学び、実習などの技術向上をめざします。1日ごとにキャンパスが決まっているので、1日のうちにキャンパス間を移動することはありません。

学費について教えてください。

入学生の初年度納入金(入学金/教育充実費/実習実験費)は、以下の通りです。

経済学部(経済学科・公共政策学科)、経営学部(経営情報学科)は 1,232,660円、経営学部(スポーツ経営学科)は 1,322,660円です。看護学部は 1,723,370円です。これらは予定であり、変更される場合があります。

その他

岐阜経済大学のあゆみを教えてください。

本学は1967年、岐阜県初の社会科学系大学として設立されました。

岐阜経済大学は、1967年、地元自治体、経済界、教育界の要望と支援のもとに設立され、現在に至るまでの50年間におよび社会科学系の学部学科の構成として歩んできました。
2017年4月には、学校法人岐阜経済大学(旧法人)と学校法人大垣女子短期大学(旧法人)とが法人合併し、新たに「学校法人大垣総合学園」を設置しました。大学と短大の教育資産を融合し、保健医療福祉の進歩や受益者の多様なニーズに対応できる看護職者を育成する看護学部看護学科を2019年4月に開設しました。

校名変更について教えてください。

学問分野の異なる経済学部・経営学部・看護学部の3学部を統べる大学として、大学名称を「岐阜協立大学」に変更しました。岐阜という地において、学内においては「学生・教員・職員」が力を合わせて、「教育研究力・人間力・地域の力」を高め、地域の「自治体・経済界・大学」の三つの力をつないでいくこと、「ともに立ち、向かう」ことを「協立」という言葉にこめました。地域と大学の新たな未来を拓き、生まれ変わり挑戦する大学として更なる飛躍をめざします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ