あいち

愛知大学

私立大学 愛知県

愛知大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

大学では何をどのように勉強するのですか?

自分で時間割を組み、専門知識を深め、教養を広げます。

定められた時間割に従い、教科書通りに知識を習得する高校までの勉強と異なり、大学では、全学部の学生が共通で履修する「共通教育科目」と、各学部で異なる「専門教育科目」の中から、卒業に必要な要件を満たすように科目を選択し、自分で時間割を組み立てます。正確な知識を習得することは大学でももちろん重要ですが、学んだ知識をもとに自分で、あるいは仲間とともに適切なテーマを設定し、文献調査や実地調査を通し、結論を出す学修はどの学部でも欠かせません。本学では、学びに必要な主体性や論理的な思考力、考えたことを分かりやすく伝えるコミュニケーションや表現の技術を高めるため、ディスカッションやプレゼンテーション、レポートの書き方などの基本的なスキルを身につける初年次教育に始まり、少人数で行う演習科目、学びの集大成となる卒業論文まで、低年次から段階的に配当し、確実に学ぶことができるカリキュラムを編成しています。

志望学部・学科選びで悩んでいます。どのように選んだらよいですか?

好きな教科や関心のある事、あるいは将来の仕事から考えてみましょう。

例えば、英語が好きな場合、英語を専門的に学ぶ「国際コミュニケーション学部英語学科」や「文学部人文社会学科欧米言語文化コース現代国際英語専攻」を選択する考え方もあれば、「現代中国学部」や「文学部人文社会学科欧米言語文化コースフランス語圏文化専攻」「文学部人文社会学科欧米言語文化コースドイツ語圏文化専攻」で日本語、英語に続く3つ目の言語を習得し、異文化への理解を深める考え方もあります。また、公務員になりたい場合、「法学部」で行政の仕事で必要となる法律の知識や行政の仕組みを学ぶ選択肢もあれば、「地域政策学部」で地域の行政やまちづくりについて実践的に学ぶ選択肢も考えられます。
関心がある、あるいは好きなことを考え、進学情報サイトや大学案内などで調べたり、オープンキャンパスや進学相談会で相談しながら、自分にふさわしい学部を見つけましょう。

他学部で開講される専門教育科目は受講できますか?

「隣接・関連分野」で他学部科目を学べます。

本学では、各学部の専門教育科目のカリキュラムに設定された「隣接・関連分野」という区分に、当該学部の専門分野に関連する他学部の専門教育科目を配し、履修できる仕組みを整えています。例えば、経営学部の学生が、法学部開講科目である「企業取引法」や「金融商品取引法」を履修したり、国際コミュニケーション学部の学生が、経営学部開講科目である「国際マーケティング論」や現代中国学部開講科目である「日本外交論」を履修することができます。文系総合大学の強みを活かし、学びのすそ野を広げる仕組みです。

留学制度はありますか?

多様な留学制度を設けています。

本学では世界14か国・地域の47大学と大学間協定を締結しており、1年間または1セメスター(半年)の長期留学(交換留学、認定留学)や春季・夏季の休暇期間を利用した「海外短期語学セミナー」を実施しています。留学先での学修成果を一定の条件に基づき卒業に必要な単位として認定するので、長期留学をしても4年間で卒業することが可能です。また、給付型の奨励金制度や、交換留学では留学先の授業料を大学が負担、認定留学では留学期間の授業料の減額制度などの支援も行っています。

就職・資格・進学に関するQ&A

資格を取得したいのですが、特別な授業を行っていますか?

学内で就職や資格取得の支援講座を開講しています。

公務員試験や資格取得などを支援する講座を学内で受講することができます。講師には、各界の第一線で活躍する現役社会人や資格取得の専門講師を招き、質の高い授業を展開しています。大学主催の講座のため、一般の資格教育機関よりも格安の費用で受講できます。授業の空き時間を利用して受講できるので、時間を有効に活用することもできます。

就職のサポートはどうなっていますか?

独自のキャリア形成プログラムで4年間にわたって包括的にサポートします。

就職や将来の進路についての支援体制として、名古屋・豊橋両キャンパスに「キャリア支援センター」を設置し、専門のスタッフが随時対応しています。また、各種ガイダンスやセミナー、卒業生との交流懇親会といったイベントも充実。一人ひとりの強みを活かした進路選択を実現するため、カウンセリング体制も強化し、きめ細かなサポートを行っています。

入試に関するQ&A

入試種別が多くてどの入試を受ければよいかわからないのですが…

前期入試を中心に出願検討することをお勧めします。

本学のメイン入試は一般選抜の前期入試です。募集定員が最も多く、共通テストプラス方式入試や数学重視型入試との同日出願も可能です。複数日の出願、共通テストプラス方式入試や数学重視型入試との併願により、入学検定料割引制度が適用されます。(出願確認票1枚単位での適用)

選択科目・試験日によって有利・不利はありますか?

科目ごとに点数調整を行いますので有利・不利はありません。

各科目間・日程間において、本学の基準にて得点調整を行います。力を発揮できる科目・日程で受験してください。

その他Q&A

奨学金制度はありますか?

多様な奨学金制度を設けています。

「愛知大学スカラシップ」や「学業奨励金」をはじめ、状況や期間に応じたさまざまな本学独自の奨学金制度を整えています。その他にも「日本学生支援機構奨学金」や「教育ローン援助奨学金」などもあります。

学生寮はありますか?

一人暮らしの支援をしています。

学生寮はありませんが、下宿を希望する方には大学生協などで安心できる仲介業者を紹介しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ