あいち

愛知大学

私立大学 愛知県

愛知大学/大学トップ

ここに注目!

  • 名古屋・豊橋に7学部を擁する文系総合大学
  • 「現地・現場主義」教育で、学びを「地域」と「世界」にひらく
  • 製造業・商社への豊富な就職実績!公務員・教員も多数輩出!

大学の特色

名古屋・豊橋に7学部を擁する文系総合大学

世界とつながる国際歓迎・交流拠点を舞台に学ぶ

愛知大学は、1946年に中部地区私大唯一の旧制法文系大学として愛知県豊橋市に開学しました。「世界文化と平和への貢献」「国際的教養と視野をもった人材の育成」「地域社会への貢献」を建学の精神とし、社会の多様な場面で活躍できる人材を送り出しています。

「現地・現場主義」教育で、学びを「地域」と「世界」にひらく

現地ならではの環境で、外国語や外国文化に触れる機会も多い

愛知大学は開学以来、国際研究・教育に高い実績を築き上げてきました。これも前述の建学の精神をもとに徹底した「現地・現場主義」教育を展開している結果といえます。例えば現代中国学部では、2年次春学期に全員が中国・台湾・マレーシアのいずれかに4ヵ月間留学する「現地プログラム」を実施します。実際に現地に住み、大学生らとの交流を通じて、ネイティブならではの表現や若者文化を知り異文化理解を深めます。地域政策学部では、学生が市民活動団体や行政と連携し、地域の課題解決に取り組む「学生地域貢献事業」を展開。これまでに延べ2,800人を超える学生が参加。学生が地域に根づくさまざまな知恵に気づく貴重な機会にもなっています。

製造業・商社への豊富な就職実績!公務員・教員も多数輩出!

“身内”ならではの価値ある情報が詰まった卒業生訪問

愛知大学は、愛知県内で長い歴史を持つ私立大学であり、多くの卒業生が地域社会や国内外で活躍しています。特に製造業、商社からの信頼の厚さに定評があり、地元優良企業やグローバル企業など幅広い業界への就職実績があります。また、公務員・教員志望者のための対策講座も充実。「公務員試験対策講座」を開講し、学部教育課程と対策講座の相乗効果で、有意義な学習を実現。「教職課程センター」では教員として豊富な経験を持つスタッフが常駐し、学生の相談や指導に当たります。さらに東京都内には、首都圏での就職をめざす学生を支援する「東京霞が関オフィス」を設置しています。

アドミッションポリシー

建学の精神を体現する人材を育成

愛知大学では、「世界文化と平和への貢献」「国際的教養と視野をもった人材の育成」「地域社会への貢献」を建学の精神とし、「高い教養と専門的職能教育を施し、広く国際的視野をもって人類社会の発展に貢献しうる人材」の育成を全学の教育目標として掲げ、各学部・学科ごとに教育目標(教育研究上の目的)及び学位授与方針を定めています。本学では、これを達成するために、定められた教育課程に従い学修する資質、能力及び知識を備えた以下のような学生を、各種選抜試験を通じて受け入れます。
1.求める学生像
(1)建学の精神に即した人材として成長が期待できる学生。
(2)優れた能力や豊かな経験に基づく各学部専門教育への強い興味や関心、勉学意欲を持つ学生。
2.入学前までに修得すべき能力
[知識・技能]
(1)高等学校において学ぶ各教科の基本的な内容について、幅広く理解していること。
(2)自身が入学する学部・学科で学ぶ学問に関する書籍等に触れ、基礎的な知識を得ておくこと。
[思考力・判断力・表現力]
(1)地域や社会で起こっている事柄に幅広く関心を持ち、その原因や解決方法などを自分なりに考える習慣を持つこと。
(2)自身の考えや意見を他者に分かりやすく伝えることができるような、表現力を養うこと。
[主体性・多様性・協働性]
(1)取り組むべき課題や解決が必要な諸問題に対して、他者とも協働し、主体的に取り組むことができること。
(2)自分と異なる意見や考え方について肯定的に捉え、多様な人々と積極的にコミュニケーションが取れること。
3.選抜方法
(1)一般選抜/基礎学力をバランス良く備えた入学者を選抜するために、3教科以上を課し、その結果を総合判定して合格者を決定する。
(2)総合型選抜/出願資格に応じた入試区分を設け、出願書類、小論文、面接等により総合判定して合格者を決定する。
(3)学校推薦型選抜/調査票(全体の学習成績の状況)、資格点、面接、学科試験により総合判定して合格者を決定する。

教育環境

世界との交流拠点、都市型キャンパス<名古屋キャンパス>

「名古屋」駅から徒歩約10分と近く、通学や就職活動に便利

名古屋キャンパスは、名古屋駅から徒歩約10分の都市型キャンパスです。同エリアに拠点を構える企業や行政とともに「国際歓迎・交流の拠点」をめざすまちづくりを推進しています。この環境を活かし、企業や官公庁との連携プロジェクトなど実践的な学びを展開しています。

2025年秋、新棟「Center Bldg.」オープン!<豊橋キャンパス>

キャンパス施設整備事業により新棟が開館

豊橋キャンパスは、地域との密接な関わりにより築かれた信頼関係を活かし、フィールドワークを中心にまちに開かれた学びを展開しています。また、2025年秋には豊橋キャンパスの中心に、中・大教室、図書館、コミュニケーションラウンジなどを備えた4階建ての新棟「Center Bldg.」が登場。学生の学びを支え、歴史と伝統に向き合い未来につなぐサスティナブルキャンパスをめざします。

地域社会に貢献する法曹の養成拠点<車道キャンパス>

高度な教育を推進

車道キャンパスは、名古屋の中心部にあり、高度な専門教育が展開される法科大学院を設置しています。キャンパス内には、法科大学院専用フロア(キャンパス5・6階)があり、法科大学院図書室や講義室を用意。法科大学院図書室では、豊富な文献・資料を利用でき、24時間利用可能な1人1台のキャレルデスクを用意するなど、効率よく学べる充実した学習環境を整えています。徹底した少人数教育と多角的視点による充実した授業を行い、司法試験の合格に向けてサポートします。

大学入学から最短5年で司法試験合格をめざす
東海地方私大で唯一の「法科大学院連携コース」
法学部に設置されている法科大学院連携コースでは、現在、司法試験早期合格をめざし、複数の学生が、法学部に所属しながら愛知大学法科大学院の授業も並行して受講しています。このコースに所属すると、学部2年次から法科大学院未修者コースの必修科目を段階的に学び、学部を3年で卒業したのち、愛知大学法科大学院既修者コースに進学することが可能です(進学にあたっては、筆記試験が免除されます)。法科大学院のチューター制度を利用したり、大学院内の専用スペースで自習できたりするなど、各自のペースで着実に勉強を進められる環境も整っています。

学部

【2025年度入学者対象】

愛知大学の偏差値 47~61

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

留学

※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2024年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 85人
1か月以上3か月未満 41人
3か月以上6か月未満184人
6か月以上1年未満11人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】16
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】121~140人
【奨学金給付金額総額】500万円以上1,000万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

交換留学プログラム

【留学先】アメリカ・ハワイ州、アメリカ・その他の州、中国、韓国、台湾、タイ、ベトナム、ドイツ、フランス、リトアニア
【留学先海外大学、語学学校名】トリード大学、サウスイーストミズーリ州立大学、ハワイ大学、オルレアン大学、ミーコラス・ロメリア大学、ブレーメン経済工科大学、南開大学、北京語言大学、上海外国語大学、国立台湾師範大学、東呉大学、輔仁大学、中央大学校、建国大学校、ナレースワン大学、シンラパコーン大学等
【留学先での学習言語】英語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、タイ語、リトアニア語、ベトナム語
【留学期間】1セメスターまたは2セメスター
【対象人数】50名程度
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】出願先大学によって異なる、GPA基準値(出願先大学によって異なる)
【問い合わせ先】
URL:https://www.aichi-u.ac.jp/global/program
部署:国際交流課

1セメスター認定留学

【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、台湾、イギリス
【留学先海外大学、語学学校名】Queen's School of English
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】3か月以上6か月未満
【対象人数】出願先大学によって異なる
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】出願先大学によって異なる、GPA基準値(出願先大学によって異なる)
【問い合わせ先】
URL:https://www.aichi-u.ac.jp/global/program
部署:国際交流課

海外短期語学セミナー

【留学先】アメリカ・ハワイ州、アメリカ・その他の州、カナダ、オーストラリア、イギリス、フランス
【留学先海外大学、語学学校名】The University of Queensland
【留学先での学習言語】英語、フランス語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】各プログラム20名程度
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:https://www.aichi-u.ac.jp/global/program
部署:国際交流課

住環境

名古屋キャンパスがあるささしまライブ地区は、名古屋駅から徒歩約10分の場所にあり、オフィスや国際交流施設、ホテル、放送局、映画館やライブホールなどが街並みを形成しています。今後ますます発展する地域で、充実した学生生活を送ることができます。
豊橋キャンパスが位置する愛知県豊橋市は、県南東部に位置する三河地域の中核都市です。豊橋駅周辺には、商業施設や芸術劇場が開設される一方、市の中心部には、今も路面電車が走るなど、新しさと懐かしさが混在するまちです。キャンパス周辺は中学校や高校などが集まる文教地区で、落ち着いた環境で勉学に励むことができます。

クラブ・サークル活動

体育系・文化系合わせて約130種類のクラブ・サークルが活動しています。

体育会系クラブ

アメリカン・フットボール部、カヌー部、空手道部、バスケットボール部、硬式テニス部、ゴルフ部、バレーボール部、剣道部、柔道部、硬式野球部、少林寺拳法部、中国武術部、弓道部、陸上競技部、バドミントン部、卓球部 など

文化系クラブ

映画研究会、演劇研究会、法学研究会、クイズ愛好会、写真研究会、新聞会、ギターアンサンブル部、茶道研究会、軽音楽部、モダンジャズ研究会、吹奏楽団、フォークダンス部、落語研究会 など

大学院・併設の大学

専門職業人・研究者を養成

●大学院
名古屋キャンパスに5つの研究科、法学研究科、経済学研究科、経営学研究科、中国研究科、国際コミュニケーション研究科を設置。豊橋キャンパスには文学研究科を設置しており、専門性の高い研究を行っています。

<法科大学院>
実務家教員(弁護士)と研究者教員で構成した専任教員、現役の裁判官や弁護士といった実務家がそろった学外(非常勤)講師陣による少人数教育を行っています。また、現役弁護士によるチューター制度では、補講を含む学習支援や相談など、細やかで強力なサポート体制を設けています。次代を担う法曹の養成をめざし、地域に貢献する多くのロイヤーが本学から誕生しています。

パンフ・願書

愛知大学の「魅力」がまるごとわかる一冊です。

教員数・学生総数

教員数

教授156人、准教授54人、助教22人

*2024年07月収集情報

学生総数

9439人

*(2025年5月1日現在)

新入生総数

2171人

*2024年07月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 留学制度
給付 貸与 留学制度
単位互換
学内 学外
大学院
修士 博士
学生寮
男子 女子
× ×
部活動・同好会
文科系 体育会系 同好会
約45 約57 約33

入試

愛知大学の一般選抜

試験実施数

36

エントリー・出願期間

12/17~1/14

試験日

2/1~2/6

合格発表日

2/20

愛知大学の総合型選抜

試験実施数

19

エントリー・出願期間

9/1~9/30

試験日

10/19

合格発表日

11/4

愛知大学の学校推薦型選抜

試験実施数

29

エントリー・出願期間

10/29~11/5

試験日

11/16

合格発表日

12/1

愛知大学の共通テスト

試験実施数

90

エントリー・出願期間

12/17~1/27

試験日

2/1~2/6、共通テスト

合格発表日

2/20

所在地・アクセス

名古屋キャンパス

●名古屋市中村区平池町四丁目60-6
「名古屋」駅から徒歩約10分、またはあおなみ線「ささしまライブ」駅下車、歩行者デッキ直結

豊橋キャンパス

●愛知県豊橋市町畑町1-1
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅隣接(「新豊橋」駅より乗車時間6分)

車道キャンパス

●名古屋市東区筒井二丁目10-31
地下鉄桜通線「車道」駅下車 1番出口より徒歩約2分

問い合わせ先

住所

名古屋市東区筒井二丁目10-31
入試課(車道キャンパス)

電話番号

TEL.(052)937-8112(平日9:00~17:00)

URL

https://adm.aichi-u.ac.jp/

E-Mail

nyushi@ml.aichi-u.ac.jp

愛知大学についてのよくある質問

大学では何をどのように勉強するのですか?

自分で時間割を組み、専門知識を深め、教養を広げます。詳細はこちら

資格を取得したいのですが、特別な授業を行っていますか?

学内で就職や資格取得の支援講座を開講しています。詳細はこちら

選択科目・試験日によって有利・不利はありますか?

科目ごとに点数調整を行いますので有利・不利はありません。詳細はこちら

奨学金制度はありますか?

多様な奨学金制度を設けています。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

愛知大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ