愛知大学/就職・資格・進路
就職状況
2023年度卒業生 就職実績
法学部
■就職者数336名
■就職率98.8%(就職者数336名/就職希望者数340名)
■主な就職先
名古屋地方検察庁、厚生労働省 愛知労働局、財務省 名古屋税関、農林水産省 東海農政局、東京都庁、愛知県庁、岐阜県庁、三重県庁、名古屋市役所、百五銀行、IHI ほか
経済学部
■就職者数345名 ■就職率98.3%(就職者数345名/就職希望者数351名)
■主な就職先
国土交通省 中部地方整備局、国税専門官、名古屋市役所、トヨタ自動車、リンナイ、みずほ証券、大垣共立銀行、十六銀行、東京海上日動火災保険、瀧定名古屋、三井物産グローバルロジスティクス ほか
経営学部
■就職者数385名 ■就職率99.7%(就職者数385名/就職希望者数386名)
■主な就職先
ジェイテクト、住友電装、ノリタケカンパニーリミテド、三菱自動車工業、ヤマザキマザック、LIXIL、YKKAP、興和、三菱食品、三井住友海上火災保険、アクセンチュア、NTTドコモ ほか
現代中国学部
■就職者数167名 ■就職率98.2%(就職者数167名/就職希望者数170名)
■主な就職先
トヨタ自動車、オーエスジー、浜松ホトニクス、ホーユー、三井住友カード、伊勢湾海運、近鉄エクスプレス、全日本空輸、中部国際空港、マイナビ、ジェイアール東海ホテルズ ほか
国際コミュニケーション学部
■就職者数220名 ■就職率97.8%(就職者数220名/就職希望者数225名)
■主な就職先
愛知県教育委員会(高等学校・英語)、愛知県庁、アドヴィックス、TOPPAN、三菱電機、豊島、東海旅客鉄道(JR東海)、ドリームスカイ名古屋、ANA関西空港、JALスカイ、近畿日本ツーリスト ほか
文学部
■就職者数360名 ■就職率98.1%(就職者数360名/就職希望者数367名)
■主な就職先
愛知県教育委員会(高等学校・国語)、愛知県教員委員会(中学校・英語)、愛知県教育委員会(中学校・社会)、名古屋市教育委員会(小学校)、国土交通省 中部運輸局、名古屋市役所、トヨタ自動車、スズキ、山崎製パン、ヤマハ発動機、JTB ほか
地域政策学部
■就職者数232名 ■就職率97.9%(就職者数232名/就職希望者数237名)
■主な就職先
静岡地方検察庁、豊橋市役所、津市役所、名古屋港管理組合、アイリスオーヤマ、クリナップ、日本アイ・ビー・エム、静岡銀行、三井住友信託銀行、東海旅客鉄道(JR東海)、名古屋鉄道 ほか
取得できる資格
+αの学びで、卒業と同時に資格を取得
教員免許状や博物館学芸員の資格を取得するには、各学部の卒業必要単位以外に、それぞれの「課程」を履修して単位を修得する必要があります。本学では、専門資格を取得しスペシャリストをめざす学生をサポートしています。
■教員(文学部心理学科を除く)/小学校教諭一種免許状※
※佛教大学の学費が別途必要
■博物館学芸員(豊橋キャンパスにて開講)
■認定心理士(文学部心理学科)
■社会調査士(文学部人文社会学科/社会学コース)
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
法学部
法学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
経済学部
経済学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
経営学部
経営学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(情報)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
会計ファイナンス学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
現代中国学部
現代中国学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
国際コミュニケーション学部
英語学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
国際教養学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
文学部
人文社会学科/現代文化コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
人文社会学科/社会学コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
人文社会学科/欧米言語文化コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
歴史地理学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
日本語日本文学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
心理学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
地域政策学部
地域政策学科/公共政策コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
地域政策学科/経済産業コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
地域政策学科/まちづくり・文化コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
地域政策学科/健康・スポーツコース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
地域政策学科/食農環境コース(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会教育主事(任用) | 所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格 |
進学状況
学部での学びをさらに深める大学院を併設
学部での学びをさらに深めたい学生のために、大学院を併設しています。
●法科大学院(法務研究科)
●法学研究科
●経済学研究科
●経営学研究科
●中国研究科
●国際コミュニケーション研究科
●文学研究科
●法科大学院(ロースクール)
専任教員は実務家教員と研究者教員・派遣検察官から構成され、次代を担う法曹の育成をめざし、徹底した少人数教育を行っています。また、学習効果を高めるためにチューター制を導入。現役弁護士が補講を含む学習支援や相談など、きめ細かく強力にサポート。地域に貢献する多くのロイヤーが誕生しています。
●法科大学院連携コース
法曹(裁判官、検察官、弁護士)をめざす「法科大学院連携コース」を設置しています。これまで法曹資格を得るために学部4年、法科大学院2~3年、合計6~7年必要とされた時間的負担を、最短で法学部を3年で卒業、法科大学院で2年の合計5年に短縮するものです。本コースでは、法学部の2年次から法科大学院の授業を直接受講し、法曹として求められるリーガルマインドと知識を養成し、司法試験合格に向けて一貫した集中的教育プログラムを提供します。最短で、大学入学より5年で(大学3年間+法科大学院2年間)司法試験合格も可能です。
キャリア支援
「生きる・働く・学ぶ」をつなぐ一人ひとりに寄り添うキャリア形成支援
愛知大学は就職することだけをゴールとせず、在学中のさまざまな活動を通して、ワークキャリア・ライフキャリアを主体的にデザインできる人材の育成をめざします。キャリア支援センターでは、アドバイザーによる個別面談を実施し、履歴書添削や採用面接対策など就職活動をサポート。また可能性と選択肢を広げるためのガイダンスや業界・企業セミナーを開催し、卒業後につながるサポートも行っています。さらには1・2年次から社会と関わり「生きる・働く・学ぶ」を考えるプログラム「CAREER FIELD」や官公庁や企業と連携し社会が抱える課題解決に挑む「Learning+(ラーニングプラス)」など自身の成長につながる学びの場を提供しています。
【主なサポート内容】
●公務員試験対策講座
全試験共通の教養科目(数的処理・文章理解など)、行政職総合コース対象の専門科目(法律・経済・政治など)への対策を、基礎から懇切丁寧に指導します。筆記試験対策に加えて個別面談や面接指導にも力を入れ、受講者全員の合格をめざします。
●官公庁セミナー
中央省庁とその地方支分部局、裁判所、県庁・市役所、警察・消防・自衛隊など、30を超える官公庁が愛知大学に集まり又はオンラインで結び、それぞれの業務内容や働き方などを紹介します。
●業界研究・企業セミナー
400社を超える企業・団体の担当者と直接話せるプレミアムセミナーや合同企業説明会、ビジネス研究セミナー(3年次、短大1年次対象)などを実施。本格的な就職活動を前に、各業界の動向やビジネスの概要など理解を深めることができます。
●教職課程センター
名古屋・豊橋両キャンパスに「教職課程センター」を設置。教員として豊富な経験をもつスタッフが常駐し、筆記試験対策はもちろん、面接や集団討論対策、個別相談、各種プログラムの開催など充実したサポートを行っています。
2023年度卒業生 就職率 98.5%
※就職率=就職者数2,045人÷就職希望者数2,076人
●公務員合格実績
国家公務員185人/地方公務員319人
●教員合格実績76人
高等学校24人/中学校35人/小学校12人/その他5人