あいちさんぎょう

愛知産業大学

私立大学 愛知県

愛知産業大学/就職・資格・進路

就職状況

過去3年(2022~2024年度卒業生)の主な就職先

造形学部

〈スマートデザイン学科〉
アイシン、アイガ、DTS、エスワイシステム、東計電算、ダンデライオンズ、ヤングライフプロポーサル、システムリサーチ、LeoITコンサルティング、ラナソフト、トレンドアート、フォーカスシステムズ、シェアガント、アルタ、新鋭システム、NSS、アルペン、西松屋チェーン、コーミ、クスリのアオキ、ドン・キホーテ など
【公務員】
防衛省自衛隊(海上自衛隊)、半田市役所 など

〈建築学科〉
大林組、TSUCHIYA、宇佐美組、大日本土木、小原建設、酒部建設、丸ヨ建設工業、内藤建設、積水ハウス、大和ハウス工業、パナソニックハウジングソリューションズ、一条工務店、フジケンハウジング、サーラ住宅、一建設、AVANTIA、パナホーム静岡、ミサワホーム静岡、クラシスホーム、生和コーポレーション、アイダ設計、国豊積算 など
【公務員】
東浦町役場、和歌山県教育委員会(高等学校教諭)、名古屋市教育委員会(高等学校教諭)、愛知産業大学三河高等学校(教諭) など

経営学部

〈総合経営学科〉
日本製鉄、トーエネック、良品計画、アイシンシロキ、日本郵政、蒲郡信用金庫、豊川信用金庫、ブラザシップ、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、丸八証券、愛知東農業協同組合、とぴあ浜松農業協同組合、名鉄都市開発、小林クリエイト、オーエスジー、菊水化学工業、三京アムコ、三浦電気、広中電機、龍玉精工、ユニー、愛知ダイハツ など
【公務員】
防衛省自衛隊(海上自衛隊)、大阪府警、愛知県警、名古屋市消防局、東栄町役場、愛知産業大学三河高等学校(教諭) など

取得できる資格

実社会で役立つ多様な資格を取得可能

資格は一生の財産

●造形学部 スマートデザイン学科
基本情報技術者(※)、応用情報技術者(※)、プロダクトデザイン検定、CGクリエイター検定(※) など

●造形学部 建築学科
一級・二級建築士(受験資格)、木造建築士(※)、高等学校教諭一種免許状(工業)、宅地建物取引士(※) など

●経営学部
高等学校教諭一種免許状(商業・公民)、ビジネス能力検定、経営士、中小企業診断士(※)、リテールマーケティング(販売士)(※)、簿記検定(※)、証券アドバイザー、POP広告クリエイター(※)、スポーツリーダー(※)、コンピュータ会計能力検定(※)、公認会計士(※)、アシスタントマネジャー(※)、社会保険労務士(※)、税理士(※)、ファイナンシャル・プランニング技能士(※)、ビジネス実務法務検定(※)、日商PC検定(※)、司法書士(※)、ITパスポート(※)、銀行業務検定、TOEIC(※)(L&R)500点以上 など

※資格取得奨励奨学金の対象

キャリア支援

4年間で段階的・体系的に行うキャリア教育

充実のキャリア教育

●キャリアデザインI・II
キャリア教育を目的とした授業で、将来設計から仕事や業種の理解、履歴書の書き方、就職マナー、面接・筆記試験対策など、就職活動に向けて必要な準備をします。内定を取得している先輩の体験談や、企業の採用担当などの外部講師による模擬面接などもあり、実践的な就職力を磨きます。
●就職セミナー
就職活動に向けた準備や対策を行う授業外の講座です。インターンシップ企業研究会、自己分析&自己PR作成講座、職務適性テスト、就活スタートアップ講座など、年間を通してさまざまなテーマのセミナーが開催されており、1年生から参加することができます。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ