至学館大学/私のイチオシ
教職とトレーナー技術を
同時に学べる面白さ

健康科学部 体育科学科 2年
横山翔人さん
愛知県立西尾東高等学校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ

私が体育教員やトレーナーに関心を抱いたのは、高校野球でお世話になった恩師と、けがをした際に寄り添ってくれたチームトレーナーに憧れたことがきっかけです。高校生の時はどの道に進もうか決めきれず、教職とトレーナー技術のどちらも学べる大学を探し、至学館大学に進学しました。今は、教職を専攻しながらトレーナーの勉強もしているので、多忙な日々を過ごしていますが、新設されたばかりの体育科学科での学びはとても充実しています。
この学問のココがおもしろい
教職課程で学びながら、体育科学の多様な分野を学んでいます。どちらも人に関わる学問なので、学びを深めていくうちに「正解がない」ことに気づくと同時に、この2つの分野を学ぶことの面白さを感じています。また、正解がないからこそ、自分の意見を持つことの大切さを学びました。さまざまな授業で自分の考えを発表する経験を積み重ねてきた結果、自分の意見をしっかりと持ち、それを他者に伝えるということが、より高いレベルで行えていると感じています。
キャンパスのお気に入りスポット

至学館大学は複数の体育館をはじめ、バイオメカニクスのモーションキャプチャーや身体組成計など、最新の技術を学べる施設・設備が充実しています。自分の目標や興味を持っていることについてしっかりと勉強できる環境が整っているので、オープンキャンパスで訪れた際には、ぜひ体感してみてください。